491: 468=480 2007/05/20(日) 10:38:37
世間では俺が悪いのか。そうか。勉強になるよこの板は。
お前等は嫁が5年も前の過去のことを持ち出しても
本当に耳を傾けて共感したり謝ったりできるのだろうか?
お前等は嫁が5年も前の過去のことを持ち出しても
本当に耳を傾けて共感したり謝ったりできるのだろうか?
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:42:43
>>491
共感できなくて、小さいことグチグチいつまでもいってんじゃねーよ
と思っても、嫁の感じ方と俺の感じ方は違うんだな,
認識がちょっと甘かった点を反省して
自分に非がある限りどんな昔のことでも、下むいて黙ってうつむいてる。
共感できなくて、小さいことグチグチいつまでもいってんじゃねーよ
と思っても、嫁の感じ方と俺の感じ方は違うんだな,
認識がちょっと甘かった点を反省して
自分に非がある限りどんな昔のことでも、下むいて黙ってうつむいてる。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:44:34
>>491
5年間も溜め込むほど傷ついていたと思うな。
自分に悪意が無かったとしても、言い方や認識が嫁にとってNGだったと
思ってひとこと謝るな。
5年間も溜め込むほど傷ついていたと思うな。
自分に悪意が無かったとしても、言い方や認識が嫁にとってNGだったと
思ってひとこと謝るな。
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:39:22
5年で時効か?ほおぉぉぉ。お前の時効って短いなぁ
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:39:30
お前全然危機感無いの?
気持ちのスレ違いどころのレベルじゃねえぞ。
下手すると緑の紙が見えて来るぞ。
気持ちのスレ違いどころのレベルじゃねえぞ。
下手すると緑の紙が見えて来るぞ。
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:40:16
お前、自分やかわいい娘の入院をスルーされたことは
どう思ってるの?嫁の親のことは置いて、自分の親の非常識さは
どう思ってる?
どう思ってるの?嫁の親のことは置いて、自分の親の非常識さは
どう思ってる?
500: 468=480 2007/05/20(日) 10:44:46
>>494
俺と子供の入院時のことは、たしかに俺の親は非情な部類だと思うよ。
だが仕方ないんだよ、夫婦で商売やって忙しかったからな。
まあ、俺の両親が見舞いに来たところで病状が良くなるわけでもなかったしな。
貧乏しながら俺を苦労して育て大学もだしてくれたことだけで充分感謝している。
嫁にもマザコン、ファザコンって罵られてるよ。
俺はそこまでおかしなこといってるんだろうか?
俺と子供の入院時のことは、たしかに俺の親は非情な部類だと思うよ。
だが仕方ないんだよ、夫婦で商売やって忙しかったからな。
まあ、俺の両親が見舞いに来たところで病状が良くなるわけでもなかったしな。
貧乏しながら俺を苦労して育て大学もだしてくれたことだけで充分感謝している。
嫁にもマザコン、ファザコンって罵られてるよ。
俺はそこまでおかしなこといってるんだろうか?
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:48:29
>>500
もしかして「悪気が無い」で全てことは済むと思ってるタイプか?
嫁が受けたショックが5年間続くくらい酷かったと思わんのか?
で、悪気が無かったにせよ、それほどのショックを与えたことについては
どう思ってるんだ?
もしかして「悪気が無い」で全てことは済むと思ってるタイプか?
嫁が受けたショックが5年間続くくらい酷かったと思わんのか?
で、悪気が無かったにせよ、それほどのショックを与えたことについては
どう思ってるんだ?
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:49:29
>>500
おかしいよ。
離婚されるのもマジで時間の問題。
おかしいよ。
離婚されるのもマジで時間の問題。
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:49:55
>>500
やっぱりこの親にしてこの子、だなorz
お前の感情は機能不全か。
そりゃ商売で忙しいお前の両親やお前が亡くなる寸前な人間の所に
行ったって何も病状が良くなりはしないかも知れない。
だがな、普通の人間はなそこで「(助かる見込みが無くても)お元気になるよう
心から祈っています」って言うもんなんだよ。
そんな優しさも持ち合わせていないのかよ。お前は嫁の事-ys4i
愛しているのか?
やっぱりこの親にしてこの子、だなorz
お前の感情は機能不全か。
そりゃ商売で忙しいお前の両親やお前が亡くなる寸前な人間の所に
行ったって何も病状が良くなりはしないかも知れない。
だがな、普通の人間はなそこで「(助かる見込みが無くても)お元気になるよう
心から祈っています」って言うもんなんだよ。
そんな優しさも持ち合わせていないのかよ。お前は嫁の事-ys4i
愛しているのか?
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:41:39
5年前だろうが何だろうが人間として踏み違った言動をしている訳だからなあ。
それは一生言われるだろうよ。
それは一生言われるだろうよ。
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:45:36
嫁は平気のはず、五年も前のこと
俺はショック…
ダブルスタンダードってこういうことか
俺はショック…
ダブルスタンダードってこういうことか
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:49:25
入院をスルーしたのはそういった事情なら仕方がない、と
好意的に思ってもらう為には、普段からいい関係を築いてなければ無理だし、
嫁父がタヒんだときのことはどこをどう考えてもお前親子は最低。
まあ嫁が何をどういってもお前の母親が入院しなきゃならないのは
変わらないんだから罵られても我慢しろよ、強くなれ。
好意的に思ってもらう為には、普段からいい関係を築いてなければ無理だし、
嫁父がタヒんだときのことはどこをどう考えてもお前親子は最低。
まあ嫁が何をどういってもお前の母親が入院しなきゃならないのは
変わらないんだから罵られても我慢しろよ、強くなれ。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:51:38
忙しければどんな酷い事言ったりお見舞いもスルーしていいんだ。
うわ~本当に人間として最悪だな。
うわ~本当に人間として最悪だな。
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:52:40
嫁も忙しいと思うから
お前の親の世話なんてさせるなよ
お前の親の世話なんてさせるなよ
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:53:32
そうだよな。手紙をかいてもいいし、贈り物してもいいんだし。
金で補えることも一杯あるよね。
そんな親でも親だからって思うのは実子だけ。
嫁にまで思えっていうのかよ。嫁さん我慢して手助けしようとしているのに
ちょっと過去のこと文句いったら逆切れされてかわいそうだなあ。
金で補えることも一杯あるよね。
そんな親でも親だからって思うのは実子だけ。
嫁にまで思えっていうのかよ。嫁さん我慢して手助けしようとしているのに
ちょっと過去のこと文句いったら逆切れされてかわいそうだなあ。
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:53:48
>「どのツラ下げて私にたよってくるのか」
>「親を失ってみないと人の痛みも想像できないんだろうね!」
これがなんで
>まるで俺の母親がタヒねばいいと思っているようなことを言って
になるのかさっぱりワカラン。
>「親を失ってみないと人の痛みも想像できないんだろうね!」
これがなんで
>まるで俺の母親がタヒねばいいと思っているようなことを言って
になるのかさっぱりワカラン。
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:55:48
468母がタヒんだとき嫁にいってもらえ。
「何悲しんでるの?悲しんでも別に何もならないじゃん。」
タヒんでよかったと思っているようなこと言われてもお前は平気なんだな?
「何悲しんでるの?悲しんでも別に何もならないじゃん。」
タヒんでよかったと思っているようなこと言われてもお前は平気なんだな?
514: 468=480=500 2007/05/20(日) 10:56:37
嫁には何度も離婚したいと簡単に言うのだが、嫁父にこれ以上心労をかけたくないと
言っている。子供も未就学だし何とか関係を修復したいと俺は思っている。
言っている。子供も未就学だし何とか関係を修復したいと俺は思っている。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:59:18
>>514
離婚してやれ。
離婚してやれ。
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:58:53
あ~この件できっと嫁もかなり離婚に傾いた希ガス。
子供も小さいし、今からガンガって子供養う準備しそうだなw
子供も小さいし、今からガンガって子供養う準備しそうだなw
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 10:59:11
嫁が離婚したいって言っているのか!?それともお前?
どの道夫婦関係が破綻しているのに自分の親の為に関係継続は子供に害だ。
…お前の家族ってだれなんだ。親か。嫁と子か。
どの道夫婦関係が破綻しているのに自分の親の為に関係継続は子供に害だ。
…お前の家族ってだれなんだ。親か。嫁と子か。
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 11:00:15
修復したいと思っているなら、なぜ、自分の非を認めて
真摯に誠実に嫁に接しない?
自分の非がわからないのに、修復したいのか?
だったらひたすら我慢して心にないけれど
誠実な演技をするしかねえよ。
真摯に誠実に嫁に接しない?
自分の非がわからないのに、修復したいのか?
だったらひたすら我慢して心にないけれど
誠実な演技をするしかねえよ。
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/20(日) 11:01:33
1000: 名無し@HOME
コメントする