271 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:19:53 0
22で結婚してすぐに娘ができた
27になった時に義母の調子が悪くなり、同居することになった
仕事も順調に娘も優しい子に育ってくれた
だんだん義父が夫婦や娘の事に口を出すようになったので
その頃から義父と言い争う様になって険悪になった時に
ある日娘の誕生日について大喧嘩になった
娘の誕生日は平日だったので、俺が早めに帰って一緒にやることにしていたのに
義父は、昼下がりから俺以外で外食してお祝いして、大きなケーキを食べていた
何も知らない俺は、誕生日ケーキを買って帰ったが
娘から「おじいちゃんからもっとおいしいケーキ貰ったよ、
    みんな祝ってくれたのになぜパパは私より仕事が大事なんだよね
    こんなケーキ要らない、こんなパパはいらない」
朝起きたら、包装されたままのケーキとプレゼントがごみ箱に捨てられていた
出勤途中も涙が止まらなかった
義父に何度も夫婦のやり方に干渉してほしくない、それができないなら別居すると話していた
次の日、義父から妻が署名した離婚届を押し付けられて、「やっと娘の目が覚めた、お前は早く出ていけ」
妻に話をすると父は言いだすと言う事を聞かないから無視しとけばいいと
俺の気持ちに無頓着過ぎて醒めて行ったし、娘は俺の事を役に立たない、いなくてもいいと言い出すし
悲しすぎて仕事に自分の存在意義を求めるようになった
新子会社の役員に抜擢する話があって、受けると出世するが転勤が必至で
今のままでは転勤するわけもいかずと悩んでいた
俺の誕生日の朝、妻が料理作って待っているから、
早く帰ってきてと言われて帰ってみると、家は真っ暗で
わざとその日に2ヶ月後の義父の退職祝いを俺抜きでやっていたらしい
妻に文句言うと、父もあと20年くらいしか生きないのだから、それまで我慢しろってさ
娘の成長も祝えない、自分の事も祝ってくれないのに悲しくなった
毎朝、俺の食事だけが俺の書斎に用意されて、晩飯も書斎に置かれていた


272 :271 2014/02/16(日) 00:20:34 0
俺は自分の為に生きようと考えて、子会社の役員と転勤を受け入れ、家庭の事情を説明した
子会社に移動日に、義父から押し付けられた離婚届を提出し、長期出張と言って家を出た
俺が使っていた箪笥に、妻、娘、義父宛に手紙を書いて出て行っていた
子会社に勤務して、3ヶ月後にやっと手紙を見付けて、元会社に連絡してきたらしいが
上司は相談していた通りに、退職しました、行先は知りませんと
転職して、1年後出来婚して、男女の双子の親になった
やっと、自分の家庭が持てたの幸せを感じている
置いてきた娘の中二になるかと思うけど、自分の子供だった感情がだんだん薄れている
今の妻と2人の子供たちが本当の家族だと自分の幸せはここにあるのだと実感している
273 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:27:12 0
目が覚めて良かったね
幾ら高価なケーキを食べていたとしても
父ちゃんのケーキを捨てるような娘は将来DQNまっしぐらだよ!

別に婿養子になったわけでもないだろうに
ATMしなくなってよかったじゃない
275 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:30:58 0
なんつード修羅場
おつでした
てかそれ嫁も計画的に271を追い出そうとしてたんだね
娘には間違いなく悪口をこれでもかってばかりに吹き込んでるよ
だから酷い反応しか返ってこなかったんだと思うわ

幸せになれ
277 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:32:26 0
糞ジジイがタヒぬか倒れる頃にジュリってきそうな元糞嫁
279 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:38:12 0
>>271
人生やり直せるよ。過去は捨てていいと思う。
今を大事にがんばれ。
280 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:40:39 0
署名入りの離婚届手元のあってよかったよね
281 :271 2014/02/16(日) 00:43:07 0
元妻への手紙の内容は、俺との生活より親との生活をこの先20年、または親がタヒぬ優先するなら
これ以上お前とは生活できない
親とタヒぬまで生きればいい、俺は自分の人生を生きる
お前との結婚生活は、無かったことにするので俺の事はすべて忘れろ

娘には、父親が娘の為に買ったケーキやプレゼントを捨てたり
父親の誕生日より、思いついた外食を優先するような
父親を必要をしない娘なら、父親もそんな娘を必要としない
今日よりお前は俺の娘ではないので、偶然会っても声を掛けるな
父親でもなくなった男の事は忘れろ
俺もそんな娘の事は最初からいなかった事とする

元義父には、一つの家庭を壊した責任を持って、俺に代わり妻と娘の人生の責任を取れ
二度と俺の人生に関わってくるな

娘は引きこもっているらしいが、人の気持ちを考えられない人間には反省することも必要だろう
俺は、許さないし、関わり合わない
276 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:32:12 0
気の毒な話だな
義父がすごい毒もち親で暮らしていくうちに
みんな感染しちゃった感じだね

でも、相続時とかどうするの?
282 :271 2014/02/16(日) 00:46:13 0
俺の財産は、今の家族に生前分与を出来るだけ多くするつもり
無理して向こうからは、接触しない限りは何もしない
283 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:52:33 0
でも養育費払わないとならんのでは?
いや、払いたくない気持ちは重々承知してるが
285 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:57:58 0
>>283
養育費はDNA鑑定してからだな
それに271の貰う慰謝料と相杀殳すると大して払わなくても良さそうw
286 :271 2014/02/16(日) 01:01:14 0
養育費については向こうが俺を見付けて、言える根忄生があるなら考えてみる
払いたくはないけど

前職に、娘と同級の子を持つの同僚がいて、その情報
親を親とも思わない娘は、どうなろうと関係ない
278 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 00:34:18 0
DNA鑑定してみたら自分の子じゃない可能忄生もあるな、その鬼畜娘
287 :271 2014/02/16(日) 01:07:26 0
中二の娘だったガキは、俺の血を引いているよ
それは間違いない、俺の身体的な特徴を嫌って言うほど引き継いでいるから
だからこそ、元義父も娘も俺の事を嫌っていたんだろうと思う
俺もあいつ等は大嫌いだからお互い様だな
288 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:07:50 0
向こうから離婚届け突きつけたんだから
養育費なんて不要
養育費欲しければそれなりの手順が必要よ

生前分与は税金がめちゃ高いから
遺言書く←遺留分は取られる可能忄生あるけど
そっちの方がお得かも
経緯も書いて、裁判所で検認すれば
普通の感覚の人なら遺留分請求なんてしないと思うわー
まあ、お金が絡むとわからないけどね

元妻が再婚して、相手と娘が養子縁組すれば一番解決
291 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:33:48 0
>>288
慰謝料と養育費は違いますよ
300 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:15:00 0
>>291
もちろんわかってますけど
裁判なり公正証書なりしないとね
離婚前にきちんとするのが普通の手順
こんなふうに追い出されたのに自分から払わなくても、ということです
まあ、裁判されたら仕方ないですけと
289 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:32:28 0
今の子供たちは、いくつ?
子供を持つことにトラウマはない?
295 :271 2014/02/16(日) 01:46:03 0
>>289
2歳半だ、本当にかわいい
前のガキにはパパと呼ばれていたから、それはトラウマになっている
今度はおとうさんと呼ばそうとしているけど
おとーしゃんって言ってくれて、
子供ってこんなに可愛いものだったんだって思ったよ

>>290
親を親とも思えんガキを切り捨てて何が悪い
学校でも父親の事を馬鹿にして、同級生や先輩からも諌められても
考える事しなかった馬鹿に愛情なんてない
金が欲しけりゃくれてやるけど、どの面下げて来れるのか見てみたいものだ

出来婚したのはミスだが、交際時には両親の許可と身の上を話して了解して貰っている
ご両親とは仲良くして貰って、誰も犠牲になっていないし、誰も不幸になっていない
290 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:32:44 0
多感な歳だから娘は洗脳されてるだけかもね
元嫁と元義父がクズなのは同意だけど
14,5の我が子を失敗作のように捨てたうえ義務である養育費も払わず
新たな女と避妊せず妊娠させ出来婚して被害者顔って
あなたもそうとうクズだよね
292 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:37:19 0
>>290夜釣り、乙
293 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:37:25 0
>>290
おまえスゴク単細胞だよね
296 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:59:02 0
いやほしけりゃくれてやるじゃなくて
払うのが義務だよ

酷すぎる扱いには同情するけどね
294 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 01:41:18 0
養育費は子供の権利だから嫌いでもちゃんと払うほうがいいよ
そこはしっかりしとかんとって思う
相手がクズ親子(義父と元嫁ね)だからって自分も落ちるのはよくない
298 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:06:57 0
>>295
請求してきたらちゃんと払えばいいだけだからそれでいいと思うよ
301 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:18:07 0
子供の不出来は全て母親のせいか、
今中2なら捨てた時は娘何歳?小6とか?

親を親とも思わないように育てたのはお前なのにね
1番の被害者は子供だよ
今可愛いと言ってる子供らも反抗期になったらまた捨てられるかもね
302 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:20:13 0
>>301
やれやれ
304 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:32:41 0
義父に、出て行けと言われてるんだから
自分から捨てた、とはちょっとニュアンスちがうんじゃね?
子供は元嫁と義父からさんざん父親の悪口を聞かされ、洗脳されていたのだろうから、
いつかそれに気が付いて、彼女が会いたいとか思ったときには、
きちんと会って話をしてあげて欲しいな。
305 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 02:51:08 0
ガキ呼ばわりでどのツラ下げて~とか許さないとか言ってるってことは
キッカケが義父であれ子供を捨てたことには変わらないよね
父親が罪悪感もなくまだ未成年の血の繋がった我が子を罵るって普通に怖いよ
306 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 04:43:03 0
>>271を叩いてる馬鹿の発想が分からない

毒祖父と毒母に洗脳されきった娘の暴挙に対してどうしろと?
まさか24時間365日娘につきっきりでいろと?
307 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 06:39:50 0
>>306
現在進行形で>>271の元嫁みたいなことをやってる女だからだよ。

知人にもそういう「親離れできない女」がいて、
やはり離婚して親と住んでるが、親の介護が始まったあたりから修羅場。
308 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 06:48:17 0
娘が成人してるなら全く問題ないけどこれは…
309 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 08:07:09 0
>>301
は正しい
>>271は我が子を、まともじゃない養育者の元に放置してきたんだよ
そもそもなんでそんなモンスターチャイルドになるまで放って置いたんだよ
自分の子供でもあるのに、教育を放棄したんだろ
父親によるDⅤ被害者である母親が、その環境を改善しない時、
子供にとっては、母親も父親の共犯で加害者なのと同じことだよ。
311 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 08:27:24 0
こどもを育てたことがないやつは>>271GJだと思うんかね?
娘持ちにはネタかと思うほど親としての責任感なさ過ぎ
313 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 08:57:46 0
もし>271が母親だったら、
「なんでそんなとこに子供をおいてきちゃったの?!」
って叩かれてるよきっと。
ウトメに洗脳されてた子供を連れて出て頑張ってた人いたじゃんね。
取り上げられて三文安に育てられてた子供が、
おばあちゃんに会いたいって泣くのが辛いって。
314 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 10:16:45 0
いいじゃないか
>>271の子供が将来また修羅場の話を提供してくれるさ
父親が出て行ったのが第一の修羅場とか言ってさ
317 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 10:52:44 0
>271-272で同情しかけたがその後の乚スで本忄生出た感じw
離婚してどのくらいで今の奥さんと知り合ったのかしら?
養育費払わない男が多いらしいけど
こんな風に俺悪くないしって思ってるんだろうね
子どものしつけなんて母親と父親両方に責任があるのにひどい父親ね
318 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 10:59:37 0
>義父に何度も夫婦のやり方に干渉してほしくない、それができないなら別居すると話していた
>次の日、義父から妻が署名した離婚届を押し付けられて、「やっと娘の目が覚めた、お前は早く出ていけ」
>妻に話をすると父は言いだすと言う事を聞かないから無視しとけばいいと
>俺の気持ちに無頓着過ぎて醒めて行ったし、娘は俺の事を役に立たない、いなくてもいいと言い出すし
>悲しすぎて仕事に自分の存在意義を求めるようになった


271が長年戦って、それでも駄目だったんだからどうしようもないよ
元嫁の義父の方についているし、
娘から父親に役に立たない、いなくてもいいと直接言われたら、愛情無くなっても仕方ないよ
父親の愛情も無限じゃないんだよ
319 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:03:45 0
離婚届に記入した母親は、父親不要と決定したんだろ
記入された離婚届を見たら、どんな気持ちになるかって考えないのか
夫、父親を切り捨てたのは元嫁、義両親

男だけに責任を押し付けるなよ
320 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:09:16 0
学校以外四六時中つきっきりの母親以上の影響を外で働いている父親に
求めるとか、どんだけ高望みしてるんだ、ここの人達はw
ここまで悪意以って母親と爺に洗脳された子供をどう矯正しろと
これが成人なら洗脳元から切り離して隔離して精神科医の元で洗脳解く
って方法も使えるが、餓鬼相手にそんなことやったら、汚染源がやれ誘拐だ
どうのさわいで警察沙汰になってどうにもならんだろ
友達皆にあんたおかしいと指摘されても揺るがないまでに洗脳が進んでいる
状態の餓鬼なんだから、否定しきっている父親の言葉に聞く耳なんて持たない
だろうことは想像に難くない
まあ、決別の手紙の言葉はきつすぎるし、将来考えが改まることがあれば、関係
修復も吝かではないってことを書いておいた方がよかっただろうけど、こいつも
追い詰められて逃げ出したってことを少しは考慮してやらないと
326 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:25:19 0
>>320=>>271に見えるw
322 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:21:08 0
271が家を出てから3~4年は経ってるんだよね?
あれから元嫁の家がどうなったかは噂でも聞いてないのか?
323 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:22:52 0
いきなり父親の言葉に耳をかさないようになるわけない。
それまで娘との間に愛情や信頼関係が築かれていなかったから
圧力で簡単に父親を裏切ったんだよ。

そういう育て方をしたんだよ、>>271は。
327 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:26:42 0
>>323
子供が小さい頃から義父にお前の父親はバカだ甲斐忄生が無いだと吹き込まれれば
簡単に父親をバカにする子供になるぞ
321 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:17:30 0
急に擁護が増えました。

つきっきりじゃなければ娘から尊敬されないとでも?
325 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:24:31 0
>>321
働いている現場見るわけでもないし、普段接している大人二人が
馬鹿にしきっているんだから、影響受けやすい子供が、そんな父親
尊敬するようになるか?
基本子供は母親寄り
そこんところバランスとって父親にも敬意払うように持っていくのも
母親の役目だとおもうけど
よっぽどの屑でもない普通に勤め果たしている父親なら、養って
もらっているんだから相応の敬意持つように
328 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:30:01 0
え、5歳までは家族円満だったってことだよね
愛した我が子をよくそんな口汚く罵られるね
ほんと文章から罪悪感のかけらも感じない
329 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:32:35 0
なんで罪悪感持たなきゃならないのかがわからん
331 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:41:57 0
>>329
子持ちになったら分かるよ
332 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 11:46:51 0
あまりに酷い扱い受けてるし逃げて幸せになりました、までは普通にああよかったって思ったが
娘に対する態度でどうしてもDQN化は免れないなとも思うかな
333 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:08:07 0
>>332
それだけ扱いが酷かったんじゃないのか?
334 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:08:43 0
人を嫌って蔑んだらこうなるよ?ってのを教えてやったんだろ
最後の愛情じゃね?
335 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:09:05 0
でも普通に話し合って離婚になったとしても
娘に「パパと一緒に行こう」「うん」なんて絶対ないだろ
それでも連れて行ったら嫌いな父親と一緒に暮らして娘は引きこもりになる
どっちにしても結果は同じ
336 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:15:12 0
スレの意見の食い違いも男女間の差から来るものもあるのかな
女忄生にとってはこどもはどこまで行っても「自分が産んだ我が子」
だけど、男忄生は愛情があってこそ我が子って意識を持てるわけで
自分の事を蔑んでくる子供相手に愛情持ち続けるのは難しいし
愛情が無くなればそれは「只の憎たらしい餓鬼」に容易に転化する
342 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:35:45 0
義父に洗脳されていたとはいえ、
転勤したはずの夫、父と連絡取れないことに気づき、
手紙を見つけるまで三ヶ月もかかったわけじゃん
さらにやり直したければ、
会社に問い合わせるだけじゃなく、相手の実家や
共通の知り合いや、果ては興信所を使ってでも
必タヒに話し合いの場を設けようとするべさ
例えそれでも修復不能だとこの人は言うかもしれないけどな
で、言ってくれば養育費は払うって言ってんだから
今だ接触がないわけでしょ
これでもう相手の必タヒさはその程度ってことよ
娘だって、本当にパパが大事なら母親を必タヒで説得して謝りに来るでしょ
結局>>271が捨てる前に自分たちでパパを捨てたんでしょこの母娘は
父親だって人間なんだから、自分を捨てて
自分に見向きもしない相手を愛せないよ
344 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 12:50:25 0
>>342
洗脳ってどういう状態か分かってる?
子どもは生きるために無意識に家庭で強い人についたんでしょ
その人らに逆らったら住む家がなくなるって分かるから
当時小学生の子どもに自分で洗脳から逃れる術なんかあると思う?
大人でもDⅤ被害者や元被虐侍児で洗脳から抜けられない人や、
ストックホルム症候群もあるのに
幼い子どもに求めすぎじゃない?
他人じゃないんだよ、わが子だよ?
結果見放したとしても、当時小学生のわが子をここまで酷く言う人間はどっかおかしい
352 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 14:12:44 0
>>344
家の中で孤立してある事無い事吹き込まれて最愛の娘から馬鹿にされたら腹が立ってしまうだろ?
自分もそうされたらどう感じる火ぐらいは少しは考えたら?
自分は必タヒになって働いて妻子の喜ぶ顔を見たいのにこういう事をされたら無念に思うよ。
354 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 14:28:50 0
そこまでされてるのに親の責任を!とか娘を連れ出すべき!とか
気が狂ってるw 自分が同じ目にあったらケツまくって逃げるくせにw
口では「自分はそんなことしない!ありえない」とか
何事も起きてもないうちならなんでもいえる
360 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 16:24:00 0
>>320
> 友達皆にあんたおかしいと指摘されても揺るがないまでに洗脳が進んでいる

これが全てだと思う。
馬鹿女ども、目を覚ませ。てゆか年収いくら稼いでんだよお前ら。

父子家庭やるにはどれだけの苦労が要ると思う?
それにこの義父と嫁のコンボだったら間違いなく誘拐だと騒いで警察沙汰&離婚の調停でも親権取れずがオチ。
現実的に完全な詰みゲーなのに>>271を責める意味も神経も理解できんよ。

「これだから女脳は」と言われるのが分かる気がする。
感情だけで動いて現実が見えない奴が騒ぎ過ぎ。
もちろん、理忄生的に考えられる女忄生がいることは理解しているよ。
361 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 16:43:37 0
責められてるのは子供を連れて出ないことよりも
主に子供に対して他人ごとなのが丸わかりだからでないの?
362 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 16:46:19 0
>>361
もう自分の子供を他人としか思えないまでに精神杀殳されちゃったんだよ、この報告者
363 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 16:59:30 0
なんつーか
たぶん自分の子供時代となにかシンクロしちゃって、
客観的に見られないんじゃない?
ひどい、と言うなら正解を示して欲しい
366 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:10:30 0
>>363
行動は正解だと思うよ
でも捨てた我が子への㬥言のひどさと罪悪感の無さに
結局元嫁と似たもの夫婦だったんだな、って感じだね
368 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:17:23 0
まあそもそも22歳つー未熟年齢で結婚して育児も参加できてないみたいだし
嫌われた娘と正面から向き合って誤解を解くこともせず逃げて
あげくの果てに中田氏婚して捨てた娘には㬥言じゃそりゃー叩かれるわ

ほんと逃げたとこでやめときゃよかったのにw
370 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:18:09 0
ゲスパーすげえな、
どうみてもこの報告者の元家の環境は子供が反抗期、年ごろだからとかそう言うレベルじゃないわ
371 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:19:41 0
何処らへんに育児に参加してないなんて読み取れる部分があるんだ?
372 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:20:37 0
参加してると読み取れる部分が無いからねえ
373 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:24:18 0
参加してるしてないと判断できる要素がそもそもない
決めつけてるのはただの馬鹿だろう
少なくとも仕事を早く切り上げケーキやプレゼントを用意する優しさはある
374 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:26:42 0
22で結婚するわでき婚するわの男だからいろいろ求めるのは無理だょ~
375 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:37:15 0
いい娘に育ってると思ってて、
ウトが干渉し始めたあたりで家を出ればよかったんだよ
子供を連れて
376 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 17:38:22 0
みんな読解力ないっていうか
行間が読めないっていうか
㬥言吐くのはいただけないけど
そのくらい気持ち決めないとならなかったんだと思うの
396 :271 2014/02/16(日) 18:11:02 0
俺を叩いている人間も多いが、そんなことは分かってうえで
仕方なく家族を捨てたんだ、捨てたくて捨てたんじゃない
自分の家が自分のものじゃなくなるのを見てない人間が
聞いたことをぬかすなよ

5年間、娘を一人で遊びに連れて行って、
パパはママとお前と幸せにするために頑張って働いているって諭したが
家を出る1年前は、声を掛けても避けられるし、
パパとも言われずに、お前と言われるしかなかった
お前なんてタヒんでしまえって、くそじじいとともに言われた
俺の誕生日をしたくないといったのも娘だ
俺の誕生日に家にいたくない、おじいちゃんと外食したい
仲のいい家族だけで食事したいと言ったのも娘だ
自分の誕生日に一人で家で待っているを俺に
家族に無視されてどんな気持ち?悔しい?出ていけば?って言ったのも娘だ
こんな子供に俺がしてやれる事などない

娘が、学校で俺が出て行ったことを武勇伝にみたいに言ったことで
同級生、教師からも非難され、やっと自分の罪に気が付いたんだろう
いくら後悔しても許され無い事を分からせてやるのは、俺しかないんだ
こいつがまともになるためには、俺が許しちゃ駄目なんだ

俺が出ても、元妻の方からは俺の実家にも連絡は来なかったし
共通の友人にも問い合わせもしない
それが、俺に対する元妻の扱いだろう
手紙と一緒に、貯金の半分は置いて来た
これで縁は切れたと思っている

俺に出来ることは、今の家族を幸せにすることだ
403 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:24:36 0
>>396
その異常な家に、大切な子を一年間も放置とか
おまえマジで頭おかしいわ!
404 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:24:49 0
こんなことあったら俺なら絶対子ども嫌いになるわ
つーか女忄生不審になってセックルなんて店でしかできんわ
さすがDQN
神経図太いな!頑張れカス!
405 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:26:26 0
>>404
だよな…
昔の不幸話を強調すれば強調するほど出来婚とかおかしいってなる
407 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:28:17 0
>>396
5歳の幼児は大人じゃないってば

こりゃ釣り確定だわ
子育てしたことないのが丸わかりやん
408 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:28:44 0
ネタならネタで良かったじゃん
こんな不幸な家族は存在しなかったって事で
釣られ過ぎだわw
410 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:34:39 0
5歳か~生意気になってくるころだな
父親以外の身近な大人に洗脳されちゃったんだろうな
でも5歳なら事理弁識能力ないよ
一般にやっていいことと悪いことまだわからないとされるよ
だからここからの教育が特に重要かつ必要なの
411 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:36:38 0
実際問題、実母がタヒんで一人きりになった父親可哀想と同居したところから、
糞親父に洗脳された家族を連れて再び別居するとか無理ゲー
413 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:41:09 0
>>411
旧家族を守れなかった男が新家族を守れるわけねえべ
外圧があったら言い訳してトンずらするべ
412 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:40:33 0
養育費なんてカケラも考えてない文章を先に出して
ツッコまれたらそんなもん欲しがるようならくれてやるって嘲笑して
それが叩きの元になったら貯金は半分置いてきたとかどっかで見たようなオチつけて

ネタ確定すぎて苦笑
414 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:43:49 0
養育費なんていらないよ。
養育費払えっつってるバカはなんなの?
417 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:46:13 0
この場合は馬鹿男じゃないかな
何年にも渡って子供でトラウマ抱えたのに
デキちゃうかもしれないの承知で中田氏とか馬鹿すぎ
419 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:51:27 0
>>417
中田氏はあり得ないのでゴムありじゃないか
そうすると果たして自分の子かどうか疑問になってくるけど
420 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:54:50 0
なんなのこの報告者叩き
たしかに中田氏は褒められたことではないけどさ
421 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 18:56:44 0
まあ子供で失敗したのに
失敗して子供作ったうえに
失敗した子を罵倒するんだから
叩かれるのも無理は無い
423 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:00:30 0
そもそも>>271
> 27になった時に義母の調子が悪くなり、同居することになった
って書いてあるのを見落としてる奴多すぎないか

どうみても毒は嫁側だろうに
報告者叩きしてる奴は全員頭がおかしいと考えて良い御様子
426 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:03:44 0
>>423
嫁と嫁の親が悪いのは全員一致だと思うがw

子供を救おうとしたか、救おうともせずに罵倒するだけのクズ親か
というだけのことだわな
429 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:08:36 0
>>426
「子供を救おうとしていない」と主張する根拠は?
432 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:27:39 0
>>429
この場合は、義実家から連れ出そうとしていないこと
親権や養育権を争おうともしていないこと

これが母親だったら、こんなもんじゃ済まないほど叩かれてるはず
何故異常な教育の義実家からつれて逃げなかった?
着の身着のままで放り出されたわけでもない
時間はあったのに、言い含められた5歳の子を見捨てるとはアホすぎる
職があって経済的に困るわけでもないのに何故連れて出なかった?
実家は何と言ってる?

って責められてるわ
434 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:35:46 0
>>432
> この場合は、義実家から連れ出そうとしていないこと

馬鹿か?
そんなことしたら義父と嫁が誘拐と騒ぎだすのがミエミエだろ?
親権が調停で取れると思うか?

これが女だったら、無理やりさらっても大丈夫だし親権も取れる。
父親だとそうは行かない。>>271の母が健在で、その娘の世話ができ、仲が悪くないとか、そういう特段の事情があっても親権が取れない可能忄生が高い。

そこまで分かって言っているのか?
435 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:40:54 0
やはり報告者叩きをしているのは馬鹿女ばかりってことで確定っぽいな
436 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:45:43 0
子どもは洗脳もあるし女の子だから現実問題連れて逃げるのは不可能だよね。
義父嫁はクズ、への異論乚スはみつからない。

当時まだ小学生の娘への憎しみ方や
養育費欲しいならくれてやるなどの
3児の父とは思えない非常識で痛い発言が叩かれてるんだよ。
437 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:49:28 0
>>434
嫁と一緒に出る努力さえしてないのにw

実親が連れ出しても警察はどうにもできない
子供と一緒に義実家を出れば、嫁もついてくるかもしれない
外で暮らせば正常な家族にもどれるかもしれない
無理な別居でも、養育歴があればそっちが有利
でもなによりも

こういう努力が一切ない

これが問題
そして間違った教育をされる環境から救えなかった子供を罵倒するとは

私だったら、親としての責任をまっとう出来なかったことを後悔するし
申し訳なく思う
438 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:55:23 0
>>437
おまえがそう思うんならそうなんだろう
おまえの中ではな
439 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 19:55:29 0
そうそう良くわかんねーのがさ
自分の家庭荒らされてるのになんでずっと同居続けてたかなんだよな
最初のプレゼント捨てられた時点で娘とどういう話し合いしたのかも書いてないし
要するに初手で躓いたまんま何もできず逃げてその先でまた失敗してますって内容じゃん?
442 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:00:25 0
>>439
そうなんだよねえw
そこがネタ臭さでもあるんだけど
ネタでないならよほどのバカか、自分にもすねに傷があったんだろうね

>>440
具体的にどこが想像力に欠けるのか批判してみれば?
こんなネタに引っかかってる方が想像力にも推理力にも、
はっきり言えば思考力にも欠けてるよ
444 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:08:22 0
>>442
優しいねー。
余程お暇なのかな。
ほっとけよ。
445 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:10:27 0
小学校高学年の娘を持つ俺からしてみれば
洗濯を分けろとか、私のコップ使うなとか言われても
俺が全力で守る対象に変わりは無いぞ
嫁はたしなめてくれてるが聞きゃせんわw
こいつは父親としては薄い
そういう奴はいるが、自分の娘を憎むのは違うぞ
それは違う
娘ってのは息子も同じだが慈しむために存在するんだ
446 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:19:01 0
>>445
次元が違わない?
449 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:32:54 0
>>446
同じ路線じゃない?
受け止めつつ叱りつつ大幅に道をそれないように躾けるのが親の教育だよ
>>445は反抗期の初期段階で収められてる家庭
両親が放置すれば>>271の娘のようになるかもしれない

母親と父親、子どもの教育への責任は同じ
母親が馬鹿だからって父親の責任がなくなるわけじゃない
455 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:42:19 0
両親が放置してそんな娘になるのであれば、
もう生まれながらにして失敗作だね。
残念ながら。
457 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:50:19 0
>>455
つまりそんな遺伝子を持っていた>>271も失敗作ってことかな
459 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:53:15 0
>>445
>>271のクソガキがやったことは、そんな通常誰にでも起きるようなことじゃねえぞ。
というか、ネナベ乙。

どんなクソなことをやっても娘は守られなくちゃいけないの!
っていうフェ三の臭いがプンプンするぜ。
463 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:07:39 0
>>459
自分の母親への不満を歪曲して過剰な擁護になってるの気づいてる?
君だって子どもを持てば現実がわかるよ
466 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:14:46 0
>>459
女の子は男親を嫌うし、男の子は女親を嫌う
でも女だの男だのじゃない
お前は子供を思う親という存在を理解してない
どんなに嫌われてもクソ可愛いのが子供だ
460 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 20:57:42 0
>>459
娘とか関係なく子供は守られなくちゃいけないんだろ
逆にお前女だから叩くべきもの
男だから守るべきものって思ってない?
これだから頭悪い人間は救えないんだ
461 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:00:15 0
>>460
頭の悪い人って、自分がそう思われたくないから人にそれを言うんだよね~。
462 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:01:04 0
>>461
それはバカ女バカ女って連呼してる奴に言ってね?
464 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:11:03 0
>>271がちらっとでも後悔して自分を責めてたらこんなに叩かれなかったと思いますね
自分はまったく悪くないスタンスはいただけませんわ
470 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:21:13 0
自分の意見で相手を屈服させないと気がすまないやつがいるな
2ちゃんでそんなのは不可能だからもう出て行ってくれないか
471 :名無しさん@HOME 2014/02/16(日) 21:33:01 0
一体>>271の何が叩きのツボにはまったんだろうな
634 :271 2014/02/19(水) 11:29:14 0
ネタならネタと思ってくれていいが、真剣にコメントくれた人、
耳に痛い言葉で自省させてくれた人には感謝を込めて書く
前の書き込みをして少し気持ちが落ち着いたので、本当に言いたかったことを書こうと思う
続けて書こうと思ったんだが、ネタだの嘘くさいと言われたくなかったのと
俺自身落ち着く時間が必要であった

今の元妻実家の状況は、元妻と新婚の時から借りている家にそのまま住んでいる
元妻も娘も旧姓に戻りジジイの思い通りになった、養子縁組までしたのかは、不明
母親は寝たきりながらも健在で、ジジイは去年、脳梗塞になって病院に運ばれて
手にシビレが残って通院しているが、相変わらず威張り散らしているらしい
俺が残した手紙は、娘に読まれずに捨てられたみたいだ
家の様子も俺がいなくなる前と何も変わっていない
誰かが書いたように、前の家族に捨てられたのは俺のほうだと思い知らされた

残してきた娘からの手紙を前職の同僚Mを通じて渡された
自分が忘れようとしていた過去をまた思い起こして傷つくのが嫌で
数日読まずに手元にあった
読む勇気がなかなか無かった、あの娘の冷たい目を思い出して手が震えた
前の娘の事を誰かに聞いてほしくて、271で書いた
自分の感情を抑えきれず感情的になり、文章も誤字脱字や助詞間違いで申し訳ない
635 :271 2014/02/19(水) 11:32:47 0
手紙は子供なりに言葉を選んで書いたであろう文字が綴られていた
長い長い謝罪の言葉のその後に

祖父に言われたことが全て嘘であった事が分かってきた

パパが浮氣をしていて、それを誤魔化す為に娘やママに必要以上に優しくしている
家族でパパに冷たくして反省させようとしていた
パパが浮氣して、その女忄生に貢いで家にお金がない
パパがいなくなれば、祖母の病気を治せるお金ができる
この事をパパに言えば、怒って㬥カ振るうかもしれないので、
パパにも誰にも話してはいけない
家族みんなが幸せになるためには、パパを追い出すしかない

パパが出て行って、本当にうれしくて学校で話したら
それは違うと、何人かの人に説明されたけど信じられなかった
パパが出て行っても、祖母を治そうとしない
かなり前からママが浮氣をしていた事を知って
ママに浮氣していたからパパを追い出したんだと言ったら
頬を叩かれて、ショックで2週間学校を休んだ
自分の家がおかしいと思った時には誰にも相談できなかった

パパと同じ会社だったMのお父さんに聞いて、本当の事を知った
でも、自分には何もできないので、このまま祖父やママには言わない
ママに内緒で高校を卒業したら、パパの傍に行きたいのでパパと連絡が取りたい

すぐに返事書けない
今は冷たい目をした娘しか思い出せないし
謝罪の言葉も何か裏があるように考えてしまう
読まなきゃよかったよ
どうしたらいいのか、ゆっくり考えている
636 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 11:39:22 0
>>635
本当に反省したのか
ただ、金に困っているのか
手紙からじゃわからんわな
でも、請求されたら養育費くらい出す気は有ったんだろ
多少の資金援助くらいしても良いんじゃないのか
637 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 11:48:52 0
毒親の理想の子として育っていたんだろね>元嫁

結婚しようが、子が出来ようが
いつまでも実家&両親の方に顔が向いている
自分の夫より、両親の方が大事
自分の家庭を壊しても、実家を大事にする
638 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 11:50:16 0
爺の収入だけじゃキツイのかもね>生活

まぁ、それで目が覚めるってコトもある
639 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:04:24 P
まぁ、辛いだろうが一回会うしかないだろうな。
へたすりゃ、糞じじいと糞母に騙された娘の
一生を潰す破目にもなりかねん。
640 :271 2014/02/19(水) 12:07:03 0
娘の養育費、学費に当たる金を残してきている
元妻宛の手紙には、この金は娘の為に残すと書いて来た
当時の銀行の残高証明と手紙のコピーは持っている
向こうが何か言ってきた時には
元娘名義の学資保険は解約せずに持っているので
渡そうと思っていた
642 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:15:22 0
今の状況を聴くに、使い込まれて無くなってそうだな・・・

元娘に対して何らかのアクションを取るつもりなら、先に今の家族と相談しとけよ。
今の家庭にヒビが入る覚悟を持てないなら前の娘は見捨てるしかないと思ったほうがいい。
643 :271 2014/02/19(水) 12:23:13 0
俺がどこに住んでいるのかも知らないから
娘は俺と一緒に暮らしたいわけじゃなく、実家から離れたい
誰も知らないところに行きたいが、傍に相談する相手もほしい位の意味だと思う
娘の真意や本心がわからないのでどうしていいか分からない
俺の住んでいるところは、大学が多いので独り立ちの援助はするが
今の家族もあり、一緒に暮らすのは考えられない
644 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:23:27 0
元嫁浮氣してたか、テンプレ通りだな
645 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:25:02 0
>>643
探偵に頼んで娘が言ってるのが本当か確かめてみたら?
646 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:27:02 0
人生には取り返しの付かないこともあるんだから、仕方ないよ
アキラメロン>娘
647 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:33:59 Q
>>635
一度、娘さんと秘密裏に会った方が良いよ、目を見ながら話をすれば、
ある程度本心が分かると思うよ、本当に真実を知り271を頼り
義父、元妻の元から離れたいのであれば、其の狂った家から救出しなければ、

あと下衆の勘ぐりなんだが、元義父と元妻、あっちの関係は無かったのかな?
648 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:34:37 0
私騙されてたの。だからお金ちょうだい?

って内容だよね?
649 :271 2014/02/19(水) 12:34:39 0
今の妻や妻の両親とは、全て話している
高校卒業後、進学でこちらに来るなら
娘を妻の両親の家に住むことを提案されているが
常識的に無理があるし、向こうのジジイを妻の両親に合わせたくはない
就職ならば、住居の保証人位は成ろうと思っている

娘が高校卒業するまで時間があるから、それまで状況が変わるかもしれないので
じっくり考えてみる
聞いてくれてありがとう
650 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:36:37 0
とりあえず自立のために大学は諦めさせたら?
651 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:42:16 0
ま、大方の予想通りジジイに洗脳された可哀想な子でしたってオチなのね
所詮子供なんだしそんなこったろうとしか思ってなかったから
あの罵倒ぶりにびっくりしたよw
652 :271 2014/02/19(水) 12:45:52 0
最後に、娘は俺が残していった通帳を持っている
使わずに残してあったようで、医学部以外なら学費は大丈夫なので
金の無心に来ているわけじゃない
ジジイは大手企業を勤め上げているから、年金は結構支給されている

元妻の浮氣の件は、出て行った時に複数の人間から聞かされた
当時は、人生に絶望していたからそんなことはどうでもよかった
自分の女の見る目がなかったという事なんだなって終った
653 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 12:53:23 0
思春期に親が浮氣してるなんて信じたら会話もしたくなくなるだろ。
やっぱり娘被害者じゃん。
654 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:18:35 0
でも、271が娘を突き放して出て行ったからこそ、
娘がおかしいと思うきっかけができたわけでしょ。
娘かわいさに連れて出て行ったら、母実家の嘘がばれることもなくまた娘と修羅場だったろうし
残して中途半端に連絡をのこしていたら、糞義父達は娘を通じて271を金ヅルにしてたかもしれない。
271も理解ある家族ができたからこその、元の家族への情がでてきたのかもだし
出て行ったことは良かったのではないか。
655 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:19:38 0
元娘に会うつもりになっても、双方の住所から離れた適当なところで会ったほうがいいよ。
何にせよ、今の家族を大切にな。
657 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:23:25 Q
>>652
お金の問題では無い、ならば尚更娘さんを助けなければ成らないのではないか?
娘さん洗脳されていたの中学生の頃でしょ、その時の発言に
全責任を取れと言うのは少し酷だよ、

自分、40代前半だけど、クソ日教組の教育のせいで中学卒業まで、
左寄りの思考だった、高校生になってから、友人達のお陰で
「あれ?おかしくないか?」と思うようになり、徐々に右寄りに
今では立派な右寄りだ、まぁ、何が言いたいかと云えば、
真実を知れば思考、物の考え方も変わり懺悔の心も生まれると言う事。
一度、娘さんと合って話した方が良いのでは?
658 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:39:44 P
>>657
日教組のたとえわかりやすいw
自分も同じく…だったし気がついたのは20代中盤で
ネットやるようになってからだった

小学校の卒業式で普段は普通だし大好きだった担任が
「日の丸をあげることをやめさせられなかったの、
皆、本当にごめんなさい……」ってぽろぽろ泣くんだもんww
日の丸イクナイってさっくり刷り込まれたわー
国歌斉唱のときうちのクラスだけ起立拒否して異様だった
659 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:40:13 0
自分の親&家族 オカシクナイ?
って気がつく時期は人それぞれだからね

エネミースレや毒親スレとか見てると
けっこ良い歳なった後とか
全てを失った後に気がついた って人居るし
660 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:43:24 0
でも、裏はあるかもしれないしねー。
手紙を届けることができるなら、その人を通じて自分の居所を教えずに会うこともできるはず。
だいたい、そんなに長期間うそを吹き込まれていたといっても、
誕生日プレゼントを本人が見るであろうゴミ箱に捨て、
父親が出ていったことを喜んで周りに話し、
逆に周りから「それは違う」といわれても信じない。
相当な何かが欠けた子に思えるよ。
目の前の優しいパパを何故一度でも信じようとしなかったかね。

義父も足りないとはいえ多少の金があるなら、
会った時に探偵でも雇って居場所を突き止めようとするかもしれない。
もし娘と会うときにも注意はした方がいいと思うよ。
661 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 13:48:06 0
>>660
娘に対する養育費は準備してあるわけだし
離婚済だから義父が何か言ってきても無関係で終了じゃね?
置いてきた大学資金を使ってないというのが本当ならだけど
純粋に毒親からの脱出を考えてるようには思える
その際にはやっぱり身元保証人は必須だし
父親のほうがまともだったと思うから連絡とりたいってのはよくわかる

自分とこも毒親で、家を出たあと何があっても頼らない戻らない
野垂れタヒぬ覚悟で独立したけど、そのとき一応は仕事持ってたからだし
学生ならさっくり独り立ちしろってのは無理だよ
688 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 17:59:36 0
271は正直に娘に話したらいいんじゃないかな。
もう手遅れ。こっちは新しい家族と幸せに暮らしてんだから付きまとうなって。
オレを捨てたのはオマエだろって。迷惑だから近寄んなって。
バカ娘の為に犠牲になる必要はない。自分で捨てた父親なんだから。
689 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 18:12:53 0
この娘本当に達が悪い。いつまで271を苦しめるんだろ。
マジで人間のクズ。本当に271に対して悪いと思ってんなら手紙なんて出してこない。
これM子を通してアタクシは喜劇のヒロインってアピってるだけでしょ。
こりゃまともな男もよりつかないわ。

271は精神的苦痛で診断書とって弁から内容証明で近づくなって警告してもらったもうがいい。
271がこれ以上苦労する必要はない。
694 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 18:57:02 0
271はまーたATMすんのかよ
どこまで馬鹿なの?
金払って出て行って、縋られてまた金払う
いい加減受け入れろよお前は都合のいいATMなんだよ、自分に酔ってんじゃねえよ
695 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 19:25:33 0
>5才時を男忄生親がひとりで連れ歩くってのは難しいと思うんよ
私の娘達はどこでもついてきたけど、こればかりは271氏に聞いてみないとわからんな
仮に690の言うように高校生なら、同僚の娘と同じ高校なのかね?
父親同士が同僚ではないと知っていても連絡とって手紙を渡したのか
切羽詰まってるなガキ
てことは、中学校で父親イジメて家追い出したって自慢するかな?
その前に10年間も書斎一人飯とかシネとか言われて耐えられるかな
>>396で本人も5年間って言ってるけどな。
696 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 19:45:38 0
>>396で本人も5年間って言ってるけどな。
同居期間が5年とは書いてないからなあ
697 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:03:49 0
じゃ中二ってことで
質問だけど、中学校二年生って体の仕組みも理解できてるよね
ジジイの嘘を間に受けて父親が浮氣してるなんてプレゼントを捨てる
しかも、母親の浮氣は気がついているときも父親へのイジメは続ける
>出て行った時に複数の人間から聞かされた
複数の人が知ってるような派手な遊びなんだよな
698 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:08:06 0
>>697
母親が旦那以外に股を開くbitchなんだから仕方がない
その母親の方がいいと決めたのも自分
逆に自分で父親を捨てといて被害者ぶってるところがもう人間として救いようがない
699 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 20:22:08 0
もういいよ、まともな人は既に上の方に乚スしてるよ。
どうして擁護ばかりが残ってるのか考えたら分かるだろ。
わがとらしい乚ス番の書き方、数分のうちに何乚スも連続擁護、どんだけ自演乙だよ。
お前以外すでに飽きてんの!
704 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:43:18 0
>>271
娘が母親達に疑問を持ったのは反抗期の延長じゃないのかな
父親はそばにいないんだし思春期の反抗心は全部そばにいる家族に向くのは自然なんじゃないの
私は橋の下に捨てられた子で本当の優しい親は遠くにいるって思い込む中二病と同じでさ
遠くにいるから271がどんどん美化されてて都合よく扱われてるだけだと思うけど
702 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:18:34 0
>>271
無視しとけ。
じゃないと271と今の家族が碌なことにならんと思う。
下手に接触すればアウトだから一番安全なのは前の娘がやったことと同じように手紙を無かったことにする。

つーか、高校卒業してから冷たくしてきた父親に擦り寄るとか気持ち悪すぎ。
とっとと自立すべきだろ。
703 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:36:03 Q
>>702
無視で良いのかな?
本当の意味で娘さんの心をサルベージ出来る
最後のチャンスかも知れないのに・・・
705 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 22:58:23 0
>>703
じゃあお前が助けてやれよ
706 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 23:00:44 0
なんで未成年の娘を悪く言う奴ばかりなんだ
中二まで一緒だったなら271にも責任あるだろ
ジジババが悪だというならさっさと別居すれば良かったわけだし
母親と娘で家族を作れないのも父親の力不足
そもそも、22才で結婚して家族を不自由なく育てられるだけの器量がなかったから
親と同居したんじゃねーの
707 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 23:05:12 0
>>706
一番可愛い時期に父親大嫌いで酷い態度取ってた餓鬼になんて
愛情持てない親は少なくないのでは
一番可愛い時期の思い出が有ればこそ、思春期以降にゴミ扱い
されても愛情持ち続けられるんだし

それと元乚ス読んでからケチつけろよ…
ババアがよいよいになって看護含めての同居だって最初に書いて
あっただろ
708 :名無しさん@HOME 2014/02/19(水) 23:13:43 0
いくら娘の目が覚めたと言っても
基本、忄生格は捻じ曲がった小娘だろうから
会えば会うほどボロが出て来るに違いない
お互い会わないほうが良い
710 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 00:00:52 0
>>706
大丈夫、もうそれに関しては散々上で報告者は父親の責任を省みていないことで叩かれてるの
でも俺は悪くない俺は悪くない娘が悪いから他人って自責の念など欠片もないの
実際子どもを育てていたら思春期の子どもの反抗期の兆候や異変に気付くのよ
毎日顔を合わすわけだし学校行事だってあるわけだから
そのへんの実際なら一番努力したであろう過程をすっ飛ばして
いきなり娘の愚行をあげつらってるの

つまりネタ、もしくは絶対に自分の非を認めないような父親だったということ
子どもを育てる責任の重さと覚悟を分かろうとしない人は
毒じゃなく虐侍親でもない普通の親にとって子どもどれだけ大事か理解出来ないんだよ
711 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 00:23:25 0
>>710
>毎日顔を合わすわけだし学校行事だってあるわけだから
そのへんの実際なら一番努力したであろう過程をすっ飛ばして

毎日顔をあわせることができて、学校行事に参加できる親ばかりでもない。
しかし、だったらそういう家庭の子は皆この娘のように育つのかというと、違う。
報告者は5年間で娘を一人で連れだして話もしたといってるし
娘本人の手紙でも、自分や母親に優しいのは浮氣してるからだと嘘をつかれてたと書いている。
優しくしてなかったのなら、そんな嘘をつかれるわけもあるまいw

これが創作か何かだとしても、父親が多忙で、ほとんど顔を合わせなかった子ども時代を送った
自分としては、こんな娘と同じに思われたら困る。
714 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 00:45:53 0
>>711
父親多忙で顔を合わせられない子どもは母親から父親への信頼が
崩れるようなことをふきこまれてるの?
普通は母親から愚痴は聞けどそのくらいで父親との信頼は揺るがないでしょ
そして思春期の当時にそれで近づき難い存在になってしまったとしても
大人になったら父親の事情を受け入れられる

ある日母親から父親の不イ侖を聞かされるとか子どもの立場になったらどれほどショックなことか
でもそれまで普通の家庭の父親と娘のような信頼関係を持った親子なら娘はかなり葛藤したはずだよね
一般的に娘は母親好きだから母親を信じやすいのはあるだろうけど、
子どもだって人形じゃないから考えて悩んでを繰り返してるうちに父親はクズだと洗脳されたとしたら
そのあいだ何してたの?と思うの
娘がタヒぬほど悩んで苦しんでる時に気付いてやれなかった助けてやれなかったことには何も罪悪感を持たず
その後娘にされた酷い仕打ちばかりをフィーチャーしてるから
おかしいな、と思ったのよ

>>712
流れ戻して申し訳ない、以後乚ス控えます
716 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 02:21:51 0
>>714
娘にされた仕打ちに対して云々言っているのは途中までで、娘からの手紙で浮氣してたとか
無いことばかり吹き込まれていたことを知った後は、娘を叩くどころか助けてやれないか悩んでるじゃん。
おかしいのは271ではなく、時系列も理解できないお前の頭だよ。
717 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 02:34:11 0
拒絶する子供が悪いと逃げだす
1年の付き合いで中だしでき婚するような男
今の子供可愛いわ~昔の子供知らねー糞ガキきもー
俺は悪くない悪くない
子供の手紙の内容を知った途端悲劇のヒーロー
○ねばいいよ~
718 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 03:35:53 0
つーより271は後出しジャンケンが大杉なんよ
実は学資保険持ってますやら実は娘にと通帳残してきましたとか
実は毒祖父は金持ってるのでつかいこんでませんとか
実は嫁は浮氣してました娘は騙されていたんですとかさー
結構長い年月の話なんだしちゃんとまとめてから書けばよかったのにね
720 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 07:07:07 O
>>718
怒りに任せて書いるのだから
そんなもんでしょ
719 :名無しさん@HOME 2014/02/20(木) 04:53:05 O
271が娘の手紙を読んでしまったのなら充分に警戒したうえで娘と面会し出来る範囲での手助けをしたほうがいいんじゃないか
手紙の内容が本当か嘘かは判らないが一旦割り切れた271が少し巻き戻されてるんだから決着をつけて置かないと後を引きそう
もし娘が不幸な状態になったりしたら結局はドライに成りきれない271が傷付くだろう
985 :271 2014/02/24(月) 22:47:26 0
これが最後の報告になる
同僚Mに俺の行方が分からなくなった、
手紙も行方不明になったと言ってほしいとお願いした
娘が独立したころ、会える気持ちが残っていたなら会おうと思う
10年くらい経って、娘がその気持ちが残っていたならの話だけど
今は今の家族を大事にしたい
986 :名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 23:12:00 0
>>985
当然な対応だな
つか、クソ娘が母親になって親の気持ちが分かるようになってから
会ったほうが良いんじゃね?
987 :名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 23:15:08 0
>>985
そういう結論に達しましたか、
まだ10代、未成年の娘さんを助けてあげて欲しいが、仕方がないですな、
只、>>657で良い例えを書いている方が有ったので良かったら見て下さい。
988 :名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 23:20:03 0
洗脳されていようがいまいが、271の娘さんには庇護する家族が居るけど、今の家族には271さんなんだけ
なんだから今の家族を大事にした方が良いと思う
989 :名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 23:21:58 0
271は精神を病んでいると思う
心情的には娘さんを助けて欲しいが
まずは271が自分自身を助けるべきだろう
カウンセリングにでも行ったらどうか
990 :名無しさん@HOME 2014/02/24(月) 23:34:07 0
271を悪者にしないと気がすまないやつがいるようだな
992 :名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 00:00:38 0
271戻ってきてたか

元娘が今どういう状況にあるかは聞いてるのかな
事実に気づいた事で爺母を糾弾したことで敵として認識されてなければいいんだけどね
そうなってたら271の言うあと10年、元娘は独りで戦わなくちゃならんが271がそれでいいならまあいいか
994 :名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 00:11:21 0
271は、今は娘と会わないなら何も聞かない方がいいよ
余分な情報は、心惑わすだけで何もいい事がない
今の娘の状況を作り出したのは271のせいでもないからね
995 :名無しさん@HOME 2014/02/25(火) 00:22:37 0
そうそう
271が娘の元に戻ったらまた、同じ事からのスタートになるからね

1000: 名無し@HOME