今日の人気記事

ひどい

527 :名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日) 16:46:40 ID:Ou7
私はドがつくほどの田舎住み
人は過疎化の一途で少ないが土地だけはだだっ広いし今の季節は雪が降るので正直一家に一台どころか大人一人に一台は車が必須の地域にいる
義弟嫁も地元の人なんだけど、最近車を断捨離したらしい
なんでも今流行りのミニマリストとかもたないくらし?とかいうのにハマったらしく、田舎でも必ずしも車持たなくちゃいけないわけじゃないから~と義弟嫁所有の軽自動車を手放したとか
義弟嫁に見せてもらったそういう生活してる人のブログでも、確かにそういう考えで車持ってないですっていう生活が紹介されていた
車を持たなくても工夫して生活すれば大して不便は感じないというので、具体的にはどうするの?と聞いたら
「なるべく徒歩や自転車で、ちょっとした遠出にはバスを使います。どうしても車が必要ならタクシーか最悪レンタカーですかね~」とのこと
へー頑張ってねって言ったら「というわけで(義弟子)の送り迎えお願いします」って言われた
その日だけだと思って予定を聞いたらこれから毎日送り迎えしてくれという
私も旦那もフルタイムで働いてるし(ちなみに子供はいない)私は残業も結構あるので例え時間があったとしても毎日は無理だよって断ったら「車持ってる人が気を利かせるべきじゃないですか?」だって。何言ってんじゃ


157 :名無しさん@HOME 2015/06/02(火) 10:45:56 0.net
若干相談

うちの上の子(4才)と義弟嫁の上の子(3才)が同じ幼稚園で
昨日、たまたま幼稚園に送っていく途中に義弟嫁と会った。
義弟嫁の家の方角は違う方向なのに何故?と思ったんだけど
「ちょっと買い物寄ってからきたんで~。ついでに上子ちゃん連れていきますよ~」って言われて
一応いいよって言ったんだけど、娘が「義弟嫁子ちゃんと行く!」というので
園まであと数十メートルだし、じゃあお願いしますと伝えた。

その後、迎えに行った時も特に問題なかったんだけど
何故かその日帰ってから鞄をみたら、お金を入れたはずの集金袋が空ではいってた。
(毎月月末に空の集金袋が連絡帳に入れられてもってかえってくるので、
それに1500円をいれ連絡帳にはさみ1週間以内に提出するようになっている。)
領収印もない。
でも、絶対に入れたしおかしいと思って娘に確認したら
あの日、私が帰ったた後でおばちゃん(義弟嫁)が連絡帳のシールを見たいというから渡したと言う。
その時に集金袋も出して「年中さんは緑色なんだね~」と言っていたよ、と言う。

娘は4才だけどお金盗らないし
義弟嫁以外犯人はいないと思うんだけど、証拠もない。
もし騒いで義弟嫁に「お金を入れてないのに入れたと言い張っているだけ」といわれたら反論のしようもない。
たった1500円という気持ちもあるけど、でも1500円でも盗られて気持ちいいもんでもない。
旦那がいれば旦那に相談するんだけど、旦那は今月半ばまで単身で出張中。
こんまま1500円については何も言わず、付き合いの距離おきするだけが一番無難なのかな。
なんかでも、スゲー腹たつんですが、この怒りはどこに向けたらいいのか・・
っていうか1500円程度盗むほど生活困ってんのかな。

199 :名無しさん@HOME 2011/03/17(木) 09:28:27 0
折角の夫婦揃っての休みに出掛けようとしてたらトメが「夕食は?」と聞いてきた。
旦那がそのまま私に「どうする?」と話を振ってきたので
「夜は戻ってお作りしますよ」と言うしかなかった…
エネme だと思うけど旦那も空気読め…

40 :名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 10:44:46 ID:QwZ
さっき近所のコンビニに買い物行ってマンションに戻ってきてエレベーター待ってたんだけど、エレベーターから降りてきたちょい派手顔なOLっぽい女忄生に
「あ、よかった!お願い!何も言わずにこれ預かってて下さい!お願いします!」
って私に押し付けてその女忄生真っ青な顔して去っていったんだが。
ちなみに渡された物は急須とかに入ってる感じの茶漉し単体。
とりあえず家に持って帰ってきちゃったんだけどこれどうしよう。
エレベーター前とかに置いてきた方がよかったんかな。
てかこれ持って大慌てでどこ行くつもりだったんだろ。
まさか変な事件忄生とかないよねこれ?

549 :名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 12:54:06 0
3年前の今頃に起きた出来事が最大の修羅場
当時結婚4年目の妻が家を飛び出して行方不明になった
妻は幼稚園教諭だったが、受け持った園児や同僚に何も告げずに消え去ったんだ。
俺は当然妻が日常通り出勤していると思っていたから帰ってきてから留守電に幼稚園からばんばん音声が
入っていたのに驚いて、ようやく事の重大さに気がついた。

229 :恋人は名無しさん 2020/03/03(火) 15:00:04 ID:fyvLV6JF0.net
介護中のわんこを抱えている私に「落ち着いたらゆっくりデートしようね」とLINEが来た
つまりタヒんだらってことだろうと思ったけど想像したくなかたので言えなかった
その後、ついにその時が来て一応連絡したけど電話にも出ず
ろくな返事も返してこなかったくせに
最近になって「この前電話に出れなくて凹んでた」とLINEが来た
あいつが凹む意味がわからない

70 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/18(木) 15:04:19 ID:WYAAXxea.net
友達の家に行った時、手土産でミスドのドーナツ7個くらい買っていったんだけど何も出されず(お茶すら)ただ2時間話して終わった

ドーナツ渡すときに「買ってきたよ」じゃなくて「一緒に食べよう」と言わなかった私が悪いのか?
あと、お互い出産したので私はファミリアで購入した5千円くらいのベビーグッズを渡したが相手からはラッピングすらされていない靴下2足だけもらった
なんだか馬鹿にされすぎてて泣きたくなったわ
また会おうねーとは言ったけどもう2度と会わない
そして出産祝いとドーナツ代6000円無駄にして悲しい

810 :恋人は名無しさん 2019/03/31(日) 00:21:21 ID:w1mHip000.net
少し事実をぼかして質問させていただきます。
こういった質問をするのは初めてなので、不備がありましたらすみません。

現在、付き合って5年くらいの彼女がいます。(自分30歳、彼女25歳)
先日、彼女から「会社の同僚の男忄生に付き合ってほしいと言われた。どうしよう。」という旨の相談を受けました。
詳しい話を聞いてみたところ、彼女ができるだけ早い年齢で結婚と出産をしたいので、私(彼氏)に結婚する気がない場合、そちらの男忄生の申し出を受けようかと思ってるということでした。

私としては、以前から彼女に伝えていたとおりあと1年ほどは職業的に収入が不安定な見込みなのも含め、

①今すぐの結婚は以前伝えたとおり金銭的な面で厳しいと思うこと(彼女はフルタイムですがそこまで稼いでいるというわけではなく、金銭的に相当な迷惑がかかるため)
②その後(およそ1年後)にはこちらも当然結婚を考えている(これも以前何度か伝えてあります)ことと、結婚に対する心配をさせて申し訳なかったこと
③女忄生ができるだけ早い時期に結婚して子供を産みたいのは理解できるので、もしどうしてもすぐに結婚したい場合、相手男忄生の申し出を受け入れても責めないこと

上記3点を伝え、彼女が考える時間を設け、決めてほしいと伝えてその日は別れました。

ちなみに、「他の男忄生に告白された」という部分以外は、ここ1年くらいで3~4回ほど相手が確認するように聞いてきたため、その都度説明しています。

続きます

541 :名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日) 21:33:56 ID:aIU
五年ほど前に嫁がと苺狩りに行った。
女忄生だけが無料、男忄生だけ参加費は1350円。
意気揚々と参加したんだが、本当に酷かった。
苺農家の40~50くらいの男が複数人いたんだが、あからさまに女忄生を優遇してるんだよな。その中でも独身らしき人にだけ。
男どもは俺の嫁にも、練㲗の量を多くしたりとにかく優遇。しかし俺の存在に気づくと手のひら返して邪魔もの扱い。
俺たちは「農家の嫁取り企画」に参加させられていたわけで、まったく楽しめなかった。
でも嫁は「楽しかったよ?」とヘラヘラ。熱い手のひら返しにも気づかないアホっぷり。
そんな嫁にイライラして、「苺農家に嫁げよ」と言ってしまった。
俺が見つけた企画だし、最初に嫁に変なもんに巻き込んで悪かったと謝ったのが馬鹿馬鹿しくなった。

1 :1 2015/05/28(木) 17:20:44 ID:Nl0
携帯からだしここに来たこともほとんどないんだが何処に吐き出せばいいかわからない。
誰か聞いてくれないか?
それなりに胸糞悪いと思うんだが。お願いします。

このページのトップヘ