今日の人気記事

スーパー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 11:57:23 ID:FXX0BOWZM.net
近所のスーパーで160円で売っている牛㲗が100円で売っているからと200円のバスに乗って買いに行くうちの嫁…

頭悪すぎる


413 :名無しさん@おーぷん 2019/10/18(金) 12:34:26 ID:By.vk.L1
色々拗らせた菜食主義者の義兄の奥さんが嫌い
私は家から徒歩10分のスーパーに週3回は車で買物に行く
義兄宅は家から徒歩30分のところにしかスーパーが無いらしく、自転車で買物に行く
その違いを引き合いに出し、「あなたがやってることは地球環境の破壊です!」と顔を合わせる度に言ってくる
顔を合わせる頻度は低いけど毎回言われるとうんざりする
「運動のためにも自分の足で買物行くのが一番なんですからね!」と私の横幅2倍の体型で言う
本人曰く相撲取りスタイル
私が車で買い物に行くのは、家族6人(内男4人)&近所で多頭飼育崩壊した犬2匹を引き取ってるから
6人分のお弁当も作るし、毎回買い物かご2つ分たっぷりの買い物をして帰らないと間に合わない
子無し主婦の義兄にはその買い物量が想像できないんだろう
「そんなの回数わければいいじゃない」「みんなで買い物いけばいい」と言われたけど
私は働いてるからこれ以上小まめに買い物するのは無理
みんなでって言うけど、部活や塾、バイトにいく義弟たち、社会人の義両親や夫と時間合わせるほうが難しい
それに買い物する人を分けると、誰が何買ったかわからなくなって重複したり、逆に足りなかったりややこしい
私が一人で請け負ってやるのが一番馴染むスタイルで、そのために車は必須
家族でもない他人がとやかく口出す問題じゃないのに、うるさいったらありゃしない
義両親も「ほっといて」と言ってるのに、義兄の奥さんは「私も嫁いで同じ名字を名乗ってる以上他人じゃありません!」ってさ
この人、結婚してから菜食主義者になったらしく、色々過激で今離婚も話題にもなってるらしい
そのせいで奥さんがこっちの家まで喧嘩売りに来て、顔合わせる頻度も最近増えてきた
別居始めた義兄を実家が匿ってると思ってるみたい
結婚後配偶者が菜食主義者になったことで、自分の食事にも菜食主義を押し付けようとしてくるのは離婚事由にならないのかな
義兄さん、さっさと離婚して縁切ってほしい

989 :名無しさん@おーぷん 2020/08/06(木) 15:24:25 ID:cz.wt.L1
スーパーで買い物してたんだけど、一人できょろきょろウロウロしてる3歳くらいの女の子がいた
迷子かなと思って声をかけたら案の定「ママがどっか行っちゃった…」としょんぼり顔
サービスカウンターに連れていく前に、「ママの髪の毛の色とかお洋服の色とか、おカバンの色とかわかる?」と聞いたら、「髪は金色、服はピンク、カバンは赤」と答えた
ずいぶん目立ちそうなお母さんだなと思ってサービスカウンターに連れてく間にあたりを見回したりしたけど、そんな人は見当たらない
「まさか置き去り…?虐侍じゃないだろうな」と思ったりもした

サービスカウンターにつき、受付の人に「あの、迷子の子を見つけたんですけど…」といったところで「○○!!」という声が聞こえた
そして女の子は「ママー!」と叫んですっ飛んで行った
私が声の主を見ると、若い女忄生が泣きそうな顔で女の子を抱きしめてた
見ればわかるけど相当必タヒに探したんだと思う
私の方に近寄って「本当にすいませんでした…!」「ありがとうございます!」と何度も頭を下げられた
(どうも卵を手に取った瞬間に急にダッシュしたようで、持ってるものがものだったので雑に置くこともできず遅れをとってしまったらしい)
女の子は緊張が解けたのかお母さんの足にしがみついてグスグス泣いていたが、別れるころにはちょっとはにかんで手を振ってくれた

しかしお母さん、髪は黒色だし、服は深緑だし、カバンはグレーだったんだよね
あの子の言葉通り探してたら一生見つけられなかったな…

877 :名無しさん@おーぷん 2020/07/17(金) 02:48:07 ID:hC.dl.L1
最近、スーパーの裏方で働き始めたんだけど会話がほとんどなくて人間関係発生しないから快適と思ってた…けど、私より数ヶ月前に入ったおばちゃんが微妙にズレてて若干スト乚ス。

裏方なのでほぼ一人で作業する感じだから、まだいいかも。協力し合う所だったらもっとスト乚スなんだろうな。

自分が作業する用の移動式のラックがあって、私はそれに洗ってないバットやら布巾やら乗せてたんだけど、勝手に洗ってる。声かけない?普通。
バット、布巾類は潤沢にあるので足りないから洗ってるとかではない。
使用済みの器具等を作業台に置くと迷惑だから、即洗えない時は皆自分用のラックに入れといて後で洗うんだけど、私のだけ勝手に洗うんだ、その人。

綺麗な布巾と、使用済みので分けてたのに一緒くたに掴んでじゃぶじゃぶ洗ってんの。
今日も私のラックから布巾を取りだそうとしてるの見えたから
「あ、自分でやるからいいです」って声をかける間もなく、一気に掴んだから綺麗なのと汚いのが混ざって全部洗う羽目に。

「分けてたんですけど…」と声かけると、「ごめんね、じゃあ全部私が洗っちゃうね♪」といい事したっぽい言い方する。

その職場、自分の仕事が終わり次第社員が「○さん終わったんですね、じゃあ上がりましょうか」と声かけて、仕事上がる感じ。
その人が私の仕事取り上げる?時って、なんか無理矢理私の仕事を手伝って、上がり時間を伸ばしてるように見える。パートだからそのぶん時給発生するから。
いつも、その人が社員に「上がって下さい」と声かけられてから手伝い始める。

社員はパートの事にはほぼノータッチだからおばちゃんに注意しないし、まぁ注意するほどの事じゃないのかもだけど…

それとおばちゃん一応真面目にコツコツはやってるんだけど、仕事に対する姿勢もちょっと。
単純作業系だから、仕事自体そんなに難しくないんだけどたまにパソコン使わないとならない時がある。
それに対して「社員に『私パソコン使えないから無理です!』って言ってやったの!社員も『じゃあいいです』だって。怖いわよね。でも私スマホすら使えないから。無理だもんウフフ」だって。
分からなきゃ聞けばいいじゃん…
「そんなに難しくないですよ、聞いたら分かりますよ」って言ったら、
「あああ~ダメダメ、出来ないもん。年寄りだもん」←ぶりっ子っぽい感じ

こんな些細な事でイライラするのも馬鹿らしいと思いつつイライラしてしまう。
一番下っ端だから注意も出来ないしね。








4 :名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月) 10:20:18 ID:GiS.zs.0r
昨日の話。
バターチキンカレーを作ろうと思い立ったんだけど、いざ調理を始めたらクミンが足りなかった。
「お願いなんだけど帰りに〇〇でクミンを買ってきて」と旦那にLINEを送り、既読がついたので他の調理を進めながら待機。
カレー以外が出来上がった頃に旦那が帰宅したけど、何と手ぶらで帰ってきたわ。
クミンが何か分からなかったんだって。
分からないなら何故折り返し連絡しないんだって呆れたら、わざわざ帰宅途中にスーパーへ寄ってお使いをしようとしたことへの感謝はないのかと逆ギレされた。
感謝も何もお使いできてないし。
頼まれた物が何か分からなかったら私に聞くなり店員さんに尋ねるなり打てる手はいくらでもあるでしょうに。
本人は「わざわざ」とか大層なこと言ってるけど、旦那の通勤ルート上にあって品揃えがある店まで指定してお願いしたのに買い物ひとつまともにこなせないとか…。
子供じゃあるまいし、目的を果たせないどころか謝罪もなく感謝だけ求めてくる旦那が幼稚すぎて白目を剥きそうになったよ。

175 :名無しさん@おーぷん 2020/03/20(金) 14:12:02 ID:nW.3z.L4
夫に買い物を頼んだら、「お使い内容を事細かに書いたメモをつくってくれ」と言われて困惑しました。
元々冷蔵庫の整理をかねて鍋をするつもりだったのに、いきなり焼肉をしたいと言われて、「それなら材料を買ってきてじゃないと今日は鍋ね」と伝えたのがきっかけです。
夫にメモを要求されて、確かに買うものと家にあるものが被ったら嫌だなとメモに書いたら、「焼肉のたれ」じゃなくてメーカーのなんの商品かまで指定しろ。「肉」じゃなくてどの部位の肉を何gなのか。といった感じで文句を言われました。
これじゃ買う時に店員が迷惑するだろ、と。
何故店員?と疑問に思ったら、夫はスーパーの店員さんにメモを丸投げして商品を持ってきてもらうつもりだったようです。
ただでさえコロナ騒ぎで消毒消毒で忙しそうなスーパーの方にこの上手間をかけさせるなと怒ったのですが、本人は何が悪かったのか全く理解できない様子でした。
今までもお使いの時にわからない時は店員さんに聞くよう言っていましたが、まさか集めるのまで任せる気だったなんて思いません。
結局、あくまで自分本位な夫に嫌気がさして夕飯は予定通りに鍋にしました。
大体、共働きなんだから食べたいメニューがあるなら自分の当番の時に作れよと……。

25 :名無しさん@おーぷん 2020/10/28(水) 22:38:04 ID:???
カレ裏一枚くださいな
今日の夕方、スーパーでレジに並んだら前にいたのがランドセルを背負った男の子とお勤め帰りらしいお父さんだったの
お父さんは背が高くて痩せ型、一方でお子さんの方はいかにも子供っぽくふっくらしてて
あら、と目が行ったのはその子の後頭部にくっきりしたつむじが二つ並んでいたこと
きっぱり左右対称な配置でくるんくるんしてるのがなんだかおかしくてね
会計を待つ間親子でニコニコしつつ小声でお話ししたりしてるのも微笑ましいなあと思ってたら、取り出したポイントカードを落っことしてしまったお父さんの、拾い上げるため無造作に下げた頭の後ろにもなんと二連つむじがあるのに気がついちゃった!
えっそこ似るの!?って驚くぐらいそっくりなのよ、吹き出しそうになるのを必タヒでこらえたわw
息子さん、今はあまり背が高い方ではないように見えたもののいつかはぐんぐん伸びてつむじ以外もお父さんとそっくりになっていったりするのかしらね?
どうなるにせよ私にはもう知る由もないことだけれど、うちの子達のことを考えてもきっと彼が大きくなるまでなんてあっという間なのでしょうね
暗くなっていく中、つないだ手をブンブン振りながら帰っていく二人の様子になんだか鼻の奧がつーんとしちゃったわ

482 :名無しの心子知らず 2020/09/18(金) 13:45:56 ID:KUGLq//h.net
旦那に家にある食べ物全て食い尽くされて頭がおかしくなりそう
いつも勝手に食べるから隠してたら見つけては食べられて問い詰めるとシラを切られる
スーパー遠目だしポイント貯まる日にまとめ買いしたいから1週間分をまとめ買いしてるのに1日で食い尽くされる
子供用に買ったお菓子やアイスや簡単に食べられるようなもの全て食べられる
昨日頭に来て絶対見つからない場所に隠したのに見つけ出して食べてた
子供はまだ小さいから棚の上のお菓子とか届かないから旦那しかいないのにまだ言葉が出ない子供のせいにしたりして発狂しそう

10 :おさかなくわえた名無しさん 2019/04/05(金) 05:48:00 ID:q7fK90YN.net
彼氏の家でゴハンを食べる事になったある日のこと
スーパーで買ってきた餃子を、電子レンジで温める事にした
ピーって温め終わった音がして、彼氏が電子レンジから餃子の乗ったお皿を取り出した
この時私は後ろから彼氏を見ている状態
両手でお皿を持った彼氏は、お皿をちょっと顔の近くに近付けてから、
「まだ温まってなかった」と電子レンジに戻した
「あれ、今の動作でどうやって温度確かめたんだろ?」という素朴な疑問が湧いて聞いてみたら、
「舐めた」との返答が。。。
私は後ろから見てたから見えてなかったけど、舌の先でペロッと餃子を舐めて確かめたらしい
血の気が引くくらいドン引きして、その数日後に別れた
一人で食べる物じゃないのに舌で舐めるっていうマナーの無さとか不衛生な感じとか、30過ぎた大人なのにキモ過ぎる
あの時後ろから見ていた、ちょっと首をかがめた感じの動作とか、今思い出してもゾッとするくらいトラウマ

54 :名無しの心子知らず 2008/09/08(月) 19:46:32 ID:uQ+czj4N
スーパーの子供用カート、イラネ。
前も見ないで爆走してくるカート(追いかけっこで後ろ見てる)、危険すぎ。
放牧中は親が近くにいないのがデフォ。怒られて謝る子はまだマシな方。
睨みつけて逃げるガキの将来なんかシラネ。でも日本の将来は心配。

このページのトップヘ