今日の人気記事

修羅場

439 :名無しさん@HOME 2013/11/20(水) 16:15:35 0
2~3日前の修羅場
3日前に浮氣がばれて旦那が激怒した。結婚前に「お互いに飽きちゃったら浮氣しちゃう~?」と言ってたのに
自分の発言に気をつけてもらいたい
あんたが婚前に浮氣不イ侖OK発言をしたから浮氣してるのに。
旦那は「お前がそんな汚い女だとは思わなかった」と私を家から追い出した
家の名義は私だからお前が出てけって話。今は実家のPCで書き込んでいる


790 :名無しさん@HOME 2020/07/12(日) 22:36:23
俺は昔から子供が嫌いだった。うるさいし、わけわかんないし。だから結婚もしないだろうなぁと思ってたら職場に同じ考えの後輩がいた
意気統合して付き合って結婚
旅行したりお互いに好きな物をプレゼントしたり行為もいろいろ変化を加えたり楽しい結婚生活を10年くらい過ごしてたら子供が出来てしまった
おろすつもりだったが嫁が産むと言い出した。もちろん強固に反対、後にも先にも嫁と喧嘩したのはこの時だけ
「子供作らないと言っていたが姉や友達の子供をあやしてたら良いなぁと思うようになってしまった。今回子供が出来たのもそんな私に神様が授けてくれたのかもしれない。だからどうしても産みたい。本当にごめんなさい。絶対に迷惑をかけないから産まさせてください」と土下座する勢いだったので承諾した

俺はよほどの事がない限り本当に何もしなかった。元々生活費はお互い出し合っていたが「それ以上のお金はいらない」と言われた
子供とは挨拶程度はするけど、ご飯とかもほとんど自室で食べ自由時間が増え、それが一人暮らしに戻ったようで案外快適だった
嫁との会話も行為も減ったけど俺が求めれば、その時は無理でも「いついつなら子供を預けられるから」と計画を立ててくれて絶対に断らなかった
高校生になった息子から「お父さんって俺のこと嫌いでしょ」と直球で聞かれたから「嫌いじゃないけど昔から子供が苦手だった。でも○○(息子の名前)も大きくなって話がわかるから今は嫌いじゃない」と素直に答え
それからはゲームのこと漫画のこと彼女のことなどかなり話すようになって結構楽しい
大学もいろいろアドバイスして嫁だけでは資金的にキツそうだったから子供のためにしていた貯金を出した
最近は俺と息子が仲良くしているので嫁が「ずっと私が育てたのに何で?」と嫉妬してて笑える

284 :名無しさん@HOME 2013/12/29(日) 00:39:02 0
あまりにも仕事が忙しく、1日23時間勤務の17連勤目で肉体的にも精神的にもボロボロだった時に母からの父危篤の連絡にイライラしてたせいで
くだらんことで電話してくんな!しんでからでええやろが!アホか!タヒんだら欠けてこいボケ!
って返した時が修羅場だった。
結局、3日後にタヒんだらしい。
別に毒親やってわけどもない普通の父親だったし、恨みも何もなかったけど当時はいろいろおかしくなってたせいでひどいことをしたとは思う。

100 :名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日) 20:40:26 ID:L6w
学童保育的なところで働いてる女です。
私以外の職員に4歳年上の独身男忄生(A)がいます。
正直言ってあまり忄生格はよろしくありません、子どもたちを比較して裏でこき下ろすんです。
子どもたちはそんなA先生と私をひっつけようとします。
「先生、A先生の彼女になってあげないの?」
「あのね、A先生の彼女になってあげたらA先生優しくなると思う」
「A先生は彼女いないって言ってたから、先生が彼女になってあげたらいいよ!じゃないと彼女できないから可哀想だよ!」
こんなことをよく言われます。
それと同時に「先生はA先生のこと好き?」と聞かれるので
「皆が先生のこと好きなように、私も皆やA先生のことが好きだよ」と答えていました。

生徒はいつもコソコソA先生に隠れて聞いてくるんですが、ある時A先生がいるのに気づかずに女の子たちから聞かれた事がありました。
するとそれを聞いたA先生が会話に入り込んできて
「僕にも選ぶ権利があるよ、Yくん(私の事)がどうしてもというなら考えてあげるけどね」
と、私がA先生に告白して振られたような形に持っていきました。
これは好都合だと思って、私は子どもたちに「A先生は私じゃダメなんだよー、もっと素敵な人が彼女になるよー」と話すようにしました。
子どもたちは「先生可愛いのにー」と慰めてくれたりしてむしろ役得だなぁなんて思っていたんです。

それから暫くしてのことです、A先生から食事に誘われたりお祭りに誘われたりしだしました。
私は彼氏がいたのでどれも断っていました。
そんな私の態度に対して、「少しは気に入られようと努力したらどう?彼女になりたいんでしょ?しばらく待っても何もアプローチしてこないなんて。俺のことなめてるの?」と怒られました。
あれ、この人何を喋ってるんだろう。
あまりのことに内心はそんな感情で言葉の意味が暫く入り込んできませんでした。
後々から振り返ると、私の予測ですが、
私が子どもたちにA先生のことが好きだと伝えてお付き合いできないか相談している。
こう勘違いされたのかな、と思います。
子どもたちの可愛らしい気遣いから、職場の人間関係がギスギスしだしたのが修羅場です。

989 :sage 2021/04/15(木) 15:24:10 ID:u1.ld.L1
自分、アル中DⅤの毒親父育ち
それが自業自得だと知った時が修羅場
母はある時耐え切れなくなり、当時保育園の私に「お母さんとお父さんどっちについていく?」と聞いたそう
当然母と答えると思いきやなんと私の答えは「おとうさん」
理由は「可哀想だから(哀れみ?)」
母はそれですっかり絶望しそれ以降人生をDⅤ親父の飼育に注いだ
「なんであんなクズと離婚しなかったの!?」と質問したときの答えがこれ
ごめん母ちゃん私そんなの微塵も覚えてない
自分の人生が地獄だったのは自分で選んだ道だったと知ったのが修羅場
今となっては母が離婚してあのクズを野放しにしたら
間違いなく無敵の人と化して何かやらかしてたと思うので
母と私はそれを阻止して世の中の平和を守ってきたんだと精神安定の為に思い込んでおく
そうでも思わんとやってられん

200 :おさかなくわえた名無しさん 2020/08/12(水) 02:13:10 ID:Vn+5Fw3c.net
婚活パーティーみたいの誘われて友達と参加した
最初のくじでペアになった人と楽しく話してたら2回目も同じ人とペアに
その彼もお友達と来てて話は合うし誠実そうだし、外見も私の好みで有名企業にお勤め
連続してペアになり運命的なものを感じてたら、連絡先を聞かれたんで喜んで教えた

後日、食事に誘われ1回目のデート、もちろん楽しかった
2回目のデートにも誘われたから「そろそろ告白されるかも?」と一緒にパーティーに行った友達に話したら
友達も「うんうん良かったね!頑張って!」と言ってくれたので、気合いを入れ喜び勇んで行ったら
彼「パーティーに一緒に来てた貴女の友達の事が忘れられない。今度は貴女の友達と俺の友達を混ぜて遊びませんか?」だって

そういえばパーティー最初のフリータイムで彼と友達が話したと言ってたなぁ
私が勝手に1回目のデートだと思ってた食事会の時も彼は私の友達の事を聞いてきてたし
その時は数少ない共通の話題だと思って友達の良いところを言いまくったよ。本当に良い子だし

彼には「友達に聞いてみる」と言って寂しく別れ、その事を友達に話したら「ひどい!ひどい!」と激おこ
「いやぁ私が勝手に舞い上がっただけで彼は悪くない」と言っても
「思わせ振りに2回もデートに誘うなんてありえない!」と言い、なんだかんだで結局友達と彼は二人で会う事に

友達は彼に「せっかく○○(私のこと)が貴方を好きになったのに思わせ振りな態度をするなんて許せない」と抗議して食事もせずに帰って来たらしい
いやいや「私が好きになった」とか言わなくてもいいですから!落ち込んでるのに更に恥ずかしいんですけど!

ちょっと天然でストレートな友達が大好きです

944 :名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土) 07:24:22 ID:jx0
個人的な修羅場は3つ体験したことがあるけれど
その内で比較的新しい話。
北海道の冬な時期でその日休みだった自分はゴロゴロとテレビを見ながら休みを満喫していた。

そうしたら外で消防車の音が聞こえてきた。
オマケに比較的近い場所だった。野次馬が好きな人は外を見るのかも知れないが、過去にボヤで修羅場を起こしたことがある人間なので確認する気にはなれずそのままテレビを見ていた。

少し経つとピンポンがやたら鳴る。
宗教や新聞の勧誘かとも思ったけれど、しつこいので玄関に出てみた。

857 :名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土) 02:52:57 ID:uvI
小さい頃の怖かった修羅場。
小学生の頃自転車で友達の家に向かう途中に原付に乗ったお兄さんに道を教えて欲しいと声をかけられた。
その頃は今ほど女児への声かけ事案が問題になるような時代ではなかったから何の不信感もなく立ち止まったのだが、お兄さんは指を差しながら「あっちに行く道を教えて欲しい」と言ってきた。
あっちに行く道と言われてもだったらその指を差した方向にまっすぐ道は伸びてるからその道に進めばいいのでは?と不思議になると同時に途端に怪しい人だと怖くなり、わかりませんと伝え早々にお兄さんが行きたいと伝えてきた方向とは逆方向に立ち去ったのだが、まさかの後をつけてくる。
それでももしかしたら私の勘違いかもしれないと思い一度急にUターンして別の道に入ったら私の動きそのままにUターンして付けてきて私は追われてるのだと確信した。
大きい道路沿いを自転車で必タヒに走っていたのだが、相手は原付なのにすぐ後ろをゆっくり付いてくる。
凄く怖くなって頭の中がパニックになり、このままでは友達の家が知られてしまう、まかなければと思いいろんな細い道をグネグネに曲がって何とか原付が見えなくなってから友達の家に駆け込んだ。
帰りはあまりに怖くてお母さんに迎えに来てもらったが、自分の家の近くで声をかけられたので家を知られてるのではないか、またあのお兄さんが来たらどうしようと当分の間凄く怖かった。
今思えば相手は原付だから誘拐とかはなかっただろうし何がしたかったのかわからないが、あの頃はまだ幼かったのに色々と直感が働いた事に当時の自分グッジョブと伝えたい。

208 :名無しさん@おーぷん 2014/09/18(木) 09:10:59 ID:22giiPzb7
修羅場だったというより今現在修羅場真っ只中な話なんだけど喋らせて下さい。
今年の6月に主人の実家へ子供を連れて遊びに行った時に離婚してほしいと告げられました。義両親も私もビックリ。
私は突然の事でテンパってちゃんと話せなかったので代わりに義母が色々と主人から話を聞いてくれたのですが、いくら話を聞いても私も義両親も全く理解が出来ず。
義母「私ちゃんと喧嘩でもしたのか?」
主人「喧嘩なんかここ数年してない。」
義母「私ちゃんに対して何か不満があるのか?」
主人「不満もない。仕事も家事も育児も本当に頑張ってくれてる。心から感謝してる。」
義母「あんたが借金でも作ったか?」
主人「クレカすらも怖くて持たない自分が借金なんてするわけないだろ。」
義母「じゃあなんで離婚なんて言い出したのか?」
主人「家同士の格差にもう耐えきれない。精神的なストレスに押し潰されそうで辛い。」
私&義両親「???????」
私実家は3代前、主人実家は4代前まで農家で今は両実家ごくごく普通のサラリーマン家庭。
どちらもド貧乏でもなければ大金持ちでもない。
私も義両親もそんな状況をわかっているので主人の言う家同士の格差というのがどの部分の事を言っているのかが全くの謎。
いくら聞いても「家同士の格差が辛い。」としか言わないから具体的な内容も掴めません。
とりあえずなんとか自分達が話を聞き出すから待っててくれと義両親に言われてその日から私&子供は私実家、主人はそのまま主人実家での別居へ。
もしや女が出来てて、適当な事を言って離婚しようとしてるのかとも思い、義両親の許可も得た上で2ヶ月ほど調べたりもしたのですが結果は真っ白。
となると本当に家同士の格差が原因で離婚したいのか?
どこに格差があるのかわかりません。

212 :名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木) 10:55:19 ID:B9GvuJhgw
約1年続いた修羅場が昨日やっと終わった!
誰も聞いてなくても書き込むよ!

私は14歳から付き合ってた元旦那と7年の交際期間を経て21歳の時結婚。
結婚1年で子供を授かりました。で、子供の出産を機に元トメが豹変した。というか本性.を現した。
産まれた子が男の子だったため、この子は○○家の跡取り!私が育てる!と子供を取り上げられた。
当然抵抗したけど元旦那にヘッドロック?(首をグーって糸交める奴)されて意識失ったうちに義実家に連れ去られてた。
このまま警察に駆け込めばよかったんだけど、子供の命が危ない!私みたいにコロされかける!と思って義実家に車を走らせてった。
義実家に飛び込むと乳幼児相手になんでミルクを飲まないんだ!と怒鳴りつけ今にも手を出しそうな舅姑とお腹が空いて火がついたように泣きわめく息子、その様子をほほえましい顔で眺める旦那がいた。
突然の私の登場に一瞬ポカンとしている奴らを無視してとりあえず息子を抱っこした。
ずっと泣いてたみたいで体がすごく暑かった。
そのまま逃げ出そうとしたんだけど旦那と舅につかまった。息子を抱いてるから手荒な事はされなかったけど、さすがに大の男2人につかまったら逃げられなかった。
そして私と息子は監禁された。(私は息子が母乳しかダメな子なので食糧係として。)
2階の納戸で生活させられた。息子の食糧係なので食事はしっかりもらえた。栄養的にも問題ないものだった。
けどずっと舅に監視されてた。四六時中ずっと舅が部屋にいて、息子に授乳するとき以外は息子を舅が抱いてた。
たぶん外に助けを求められないようにと、息子はこっちの手にあるんだぞって脅しだったんだと思う。
私はひたすらここを逃げる方法を考えてた。でも常に監視の目があるから動くに動けない。
なのでとりあえず奴らの注意が薄まるのを待った。何も言わず何もせず、ただ大人しく過ごしてた。
2週間たってチャンスがやってきた。監視が初めて姑になった。今日しかないと思い逃げ出すことを決めた。
息子の授乳時間になり息子を抱いた瞬間、姑の腹に前蹴りを喰らわせてぐふってなってる隙に部屋から飛び出した。
義実家は何度か来た事あったから玄関まで迷う事もなかった。そんな広い家じゃないしねw
居間に舅の姿が見えたけど驚いて動けてなかったから敵じゃなかったw
玄関から飛び出し、近くにいたご近所さんに助けを求めた。般若の顔で追いかけてくる舅姑を見てただ事ではないと察したご近所さんが家にあげてくれた。
外でご近所さんの息子さんが舅姑に話を聞いている間にご近所さんが警察に通報してくれた。
何があったね!?って言われた時何故か涙が出た。赤ん坊の頃からあんたの泣き顔は冗談抜きでブサイクだったといまだにネタにされる私の泣き顔を見せて申し訳なかった。
それからが長かった。
警察に話聞かれたけど、監禁されてた証拠(殴られたアザとか栄養失調など)がないからな~って言われたりした。
夫婦喧嘩は民事不介入だって言われたよ。旦那は離婚するつもりはないとか言いだすし。
だから徹底抗戦することにした。離婚成立・親権の確保・旦那&舅姑の逮捕を目標にした。
運よくとても親身になってくれる弁護士さんに出会えた。彼らはとても巧妙だから(アザが残りにくいヘッドロックをかけるとか殴らないとか)時間がかかるかもだけど頑張りましょうって言われた。
証拠なんかは全くなかったから最初の頃は全然進展がなくて心が折れそうだった。
けど弁護士さんがあんまりよろしくない方法だけど大体の希望を叶えられる方法があるけど旦那さんは罪に問うのを諦めれられますか?と言われ泣く泣く同意した。
ある日弁護士さんと旦那で話し合いをした。結果、離婚の同意と舅姑の監禁の事実を証言すると取り付けてきてくれた。
話を聞くと旦那に取引を持ちかけたらしい。
監禁の証拠を見つけた。舅姑の監禁について証言をする、大人しく離婚に同意する、親権の放棄をするのならあなたの事は黙っておきます。的な事をやったらしい。
それだけで??と聞いたけど、まぁそれ以上は詳しくは聞かないでくださいwと言われた。
で、昨日やっと無事に離婚!肩の荷がおりた!気が抜けたからかわかんないけど本日39度の発熱!
それでも祝杯じゃー!

このページのトップヘ