今日の人気記事
同級生
大学時代の同級生だったAは毒舌独身キャラ?なのか、日々彼氏ができないことの愚痴やカップル・夫婦への恨みつらみをTwitterに投稿しまくっている。ある日のツイートが…
889 :名無しさん@おーぷん 2021/05/01(土) 21:57:00 ID:Fs.g0.L1
大学時代の同級生だった女の子がスレタイ。
今は私もその子(Aとする)も30歳過ぎてて、たまに大勢で同窓会的な場で会うけどほとんどTwitterでしか繋がりがない状態。
共通の友人は8割がた結婚してて、私も数年前に結婚式を済ませた。
そんな中、Aは毒舌独身キャラ?なのか、日々彼氏ができないことの愚痴やカップル・夫婦への恨みつらみを投稿しまくっている。
別に結婚だけが女の幸せではないと思うけど、仕事や趣味に生きがいを見出して独身を貫いてる他の友人とは明らかに異質な感じで、「うわぁ…」と思いつつもスルーしていた。
それがある日、以下のようなツイートが。
「美人でもないのに結婚式して写真撮りまくりたいって思える精神が本当に羨ましいし理解不能~~!!ダイエットしたって綺麗なド乚ス着てヘアメイクしたって知れてるレベルなのにそれに対して何百万も払える自己愛がマジで羨ましい~!!笑」
「写真とか動画見て、ああ綺麗だな~って思われるレベルでもないのに大金かけてそんなことする価値ないと思うんだけど……人生で1番大切なイベントとか知らん!!!ブスの晴れ姿とか誰も興味ないからわたしは絶対結婚式したくない!!」
匿名の場なら好きなだけ本音言っていいと思うけど、フォロワーの中には過去にAを結婚式に招待したリアル知人もいる。
自分はAを招待はしてないけど、流石に嫌な気分になってそのままフォロー解除。解除する時にフォロワー数見たらかなり減ってたから、自分と同じように解除した知り合いが他にもいたんだと思う。
別に結婚式批判は好きにすればいい。
ただそれを、リアル知人のいる場でぶちまけるのが神経わからんと思った。
今は私もその子(Aとする)も30歳過ぎてて、たまに大勢で同窓会的な場で会うけどほとんどTwitterでしか繋がりがない状態。
共通の友人は8割がた結婚してて、私も数年前に結婚式を済ませた。
そんな中、Aは毒舌独身キャラ?なのか、日々彼氏ができないことの愚痴やカップル・夫婦への恨みつらみを投稿しまくっている。
別に結婚だけが女の幸せではないと思うけど、仕事や趣味に生きがいを見出して独身を貫いてる他の友人とは明らかに異質な感じで、「うわぁ…」と思いつつもスルーしていた。
それがある日、以下のようなツイートが。
「美人でもないのに結婚式して写真撮りまくりたいって思える精神が本当に羨ましいし理解不能~~!!ダイエットしたって綺麗なド乚ス着てヘアメイクしたって知れてるレベルなのにそれに対して何百万も払える自己愛がマジで羨ましい~!!笑」
「写真とか動画見て、ああ綺麗だな~って思われるレベルでもないのに大金かけてそんなことする価値ないと思うんだけど……人生で1番大切なイベントとか知らん!!!ブスの晴れ姿とか誰も興味ないからわたしは絶対結婚式したくない!!」
匿名の場なら好きなだけ本音言っていいと思うけど、フォロワーの中には過去にAを結婚式に招待したリアル知人もいる。
自分はAを招待はしてないけど、流石に嫌な気分になってそのままフォロー解除。解除する時にフォロワー数見たらかなり減ってたから、自分と同じように解除した知り合いが他にもいたんだと思う。
別に結婚式批判は好きにすればいい。
ただそれを、リアル知人のいる場でぶちまけるのが神経わからんと思った。

ある時から玄関先に花が一輪置かれるようになった。差出人は不明で真相を確かめるべくハリコミ。花を置いていたのは男忄生で義妹の小学校の同級生だった。事情を聞くと…
406 :名無しさん@おーぷん 2020/07/15(水) 19:05:18 ID:f2.sw.L1
私は旦那の両親+旦那の妹と同居している。
この義妹に関する一連のバタバタが最近片付いたのでカキコ。
文才ないので箇条書きでまとめる。
・ある時から玄関先に花が一輪置かれるようになる。
・差出人は不明。毎日、それも野花だけじゃなく花屋で買わないとない種類も色々。
・どうも我々や義両親が仕事&義妹が大学にいってる不在の間に置かれてる模様。
・メッセージもないので気味悪さ半分、誰かの家と間違ってるのではと心配半分で過ごす。
・そのうち、向かいの家やお隣さんから、若い男忄生が置いてってるとの目撃情報が。
・真相を確かめるべく、義母&旦那&義妹が、1日休みを取ってハリコミ。
・無事、花を置きに来た男忄生と遭遇。
・男忄生は義妹の小学校の同級生で、中学の時に遠方へ転校、就職でこっちに戻ってきている人だった。
・彼は小学生のころから義妹に片思い、近所で義妹を見かけて想いが再燃するも話しかける勇気はなく、せめてもと花を玄関に置いてたことが判明。
・花はバイト先で手にいれてたらしい。
・事情を説明する男忄生は真っ赤、義妹も赤面、旦那は呆れ、義母はニヤニヤしてたとか。
・(ちなみに小学生のころ義妹も彼が好きだったと義母談。)
・なんやかんやで、とりあえずまずはお友達から、と義妹と男忄生の交流がスタート。
・これらのことを、微笑ましいエピソードとして義母がご近所友達に話す。
・その中にいた義妹の同級生母から、自分のとこの娘も同じアプローチで同じように付き合い出した相手がいることが発覚。
・義母ネットワークで色々調べた結果、少なくとも先の男忄生は、今も実家に住んでる同級生の女忄生5・6人に同じ「玄関花置き」してたと分かる。
・義父&義母激怒、旦那は呆れ、義妹はショックを受けてたが交流し始めたばかりだったのでさほどダメージはなく。
・後日、義妹は男忄生を呼び出し、これらの事実を突き付け不誠実な人とは付き合えないと別れを告げる。
・義妹、しばし男忄生に付きまとわれるが、義妹の他にアプローチかけてた女忄生達の方から突撃を食らったらしく、そのうち姿が見えなくなる。
・なお、彼が玄関に置いてた花は確かにバイト先で手にいれたものだったが、買ったわけではなく勝手にちょろまかしてたこともどさくさ紛れで判明した。
半年に満たない時期の出来事だったが、色々衝撃的でもうどこから突っ込んでいいかわからない。
ちなみに問題の男忄生、パッと見はメガネをかけひょろっとした大人しそうな人だった。
義妹いわく、小学生の頃は頭が良くて優しくて足の早い、クラスでも女子人気の高い人だったらしい。
雰囲気が小学生のときと変わってなかったから騙されたらしいが、雰囲気は同じでも中身は色々ヤバイ方に成長してしまってたってことだよねえ…。
この義妹に関する一連のバタバタが最近片付いたのでカキコ。
文才ないので箇条書きでまとめる。
・ある時から玄関先に花が一輪置かれるようになる。
・差出人は不明。毎日、それも野花だけじゃなく花屋で買わないとない種類も色々。
・どうも我々や義両親が仕事&義妹が大学にいってる不在の間に置かれてる模様。
・メッセージもないので気味悪さ半分、誰かの家と間違ってるのではと心配半分で過ごす。
・そのうち、向かいの家やお隣さんから、若い男忄生が置いてってるとの目撃情報が。
・真相を確かめるべく、義母&旦那&義妹が、1日休みを取ってハリコミ。
・無事、花を置きに来た男忄生と遭遇。
・男忄生は義妹の小学校の同級生で、中学の時に遠方へ転校、就職でこっちに戻ってきている人だった。
・彼は小学生のころから義妹に片思い、近所で義妹を見かけて想いが再燃するも話しかける勇気はなく、せめてもと花を玄関に置いてたことが判明。
・花はバイト先で手にいれてたらしい。
・事情を説明する男忄生は真っ赤、義妹も赤面、旦那は呆れ、義母はニヤニヤしてたとか。
・(ちなみに小学生のころ義妹も彼が好きだったと義母談。)
・なんやかんやで、とりあえずまずはお友達から、と義妹と男忄生の交流がスタート。
・これらのことを、微笑ましいエピソードとして義母がご近所友達に話す。
・その中にいた義妹の同級生母から、自分のとこの娘も同じアプローチで同じように付き合い出した相手がいることが発覚。
・義母ネットワークで色々調べた結果、少なくとも先の男忄生は、今も実家に住んでる同級生の女忄生5・6人に同じ「玄関花置き」してたと分かる。
・義父&義母激怒、旦那は呆れ、義妹はショックを受けてたが交流し始めたばかりだったのでさほどダメージはなく。
・後日、義妹は男忄生を呼び出し、これらの事実を突き付け不誠実な人とは付き合えないと別れを告げる。
・義妹、しばし男忄生に付きまとわれるが、義妹の他にアプローチかけてた女忄生達の方から突撃を食らったらしく、そのうち姿が見えなくなる。
・なお、彼が玄関に置いてた花は確かにバイト先で手にいれたものだったが、買ったわけではなく勝手にちょろまかしてたこともどさくさ紛れで判明した。
半年に満たない時期の出来事だったが、色々衝撃的でもうどこから突っ込んでいいかわからない。
ちなみに問題の男忄生、パッと見はメガネをかけひょろっとした大人しそうな人だった。
義妹いわく、小学生の頃は頭が良くて優しくて足の早い、クラスでも女子人気の高い人だったらしい。
雰囲気が小学生のときと変わってなかったから騙されたらしいが、雰囲気は同じでも中身は色々ヤバイ方に成長してしまってたってことだよねえ…。

小学六年生のとき近所の子の誕生日会に初お呼ばれした。プレゼントを用意しなきゃならないのに家には人様にあげられるような物はなかった。私は母に相談して二人で知恵を绞った結果…
286 :名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金) 12:22:10 ID:???
周りと比べて不幸だと感じなかったのは、せめて不潔にならないようにと母が気遣ってくれたからだと思う。
着古したボロを着ていても臭くなく汚れてもいなかったから、いじめられることもなかった。
常に一緒にいるような仲の良い友達はいなかったけど、校外でも遊ぶ仲間は何人かいて楽しく過ごしていた。
でも小学六年生のとき、今でもたまに夢に見るある出来事があった。
近所の子の誕生日会に初お呼ばれしたことがきっかけだった。
プレゼントを用意しなきゃならないのに、家には人様にあげられるような物はなかった。
そこで私は母に相談して、二人で知恵を绞った。
最終的に用意できたものは、以前頂き物として和菓子が入っていた綺麗な箱。
そこに親戚からもらった大きなリンゴを一つ入れる。
そして、やはりなんらかの頂き物にかかっていたリボンを結んだ。
お誕生日会が開かれる日曜日、私はそれを持って家を出た。
そこで、同じようにお呼ばれした同級生に会う。
彼女は私に「プレゼント何にした?わたしは○○(キャラクター)のレターセットとシャーペン」と言った。
「私はリンゴ」とは言えなかった。
でもそれはリンゴが恥ずかしいという感情からじゃなかった。そこまで追いついてなかった。
他の子が用意した物がなんなのか聞いて、なんとなく「リンゴじゃダメな気がする」と思ったからだった。
咄嗟に箱を後ろ手に隠し「ゴメン、行けなくなっちゃった」と伝え、走って帰宅した。
着古したボロを着ていても臭くなく汚れてもいなかったから、いじめられることもなかった。
常に一緒にいるような仲の良い友達はいなかったけど、校外でも遊ぶ仲間は何人かいて楽しく過ごしていた。
でも小学六年生のとき、今でもたまに夢に見るある出来事があった。
近所の子の誕生日会に初お呼ばれしたことがきっかけだった。
プレゼントを用意しなきゃならないのに、家には人様にあげられるような物はなかった。
そこで私は母に相談して、二人で知恵を绞った。
最終的に用意できたものは、以前頂き物として和菓子が入っていた綺麗な箱。
そこに親戚からもらった大きなリンゴを一つ入れる。
そして、やはりなんらかの頂き物にかかっていたリボンを結んだ。
お誕生日会が開かれる日曜日、私はそれを持って家を出た。
そこで、同じようにお呼ばれした同級生に会う。
彼女は私に「プレゼント何にした?わたしは○○(キャラクター)のレターセットとシャーペン」と言った。
「私はリンゴ」とは言えなかった。
でもそれはリンゴが恥ずかしいという感情からじゃなかった。そこまで追いついてなかった。
他の子が用意した物がなんなのか聞いて、なんとなく「リンゴじゃダメな気がする」と思ったからだった。
咄嗟に箱を後ろ手に隠し「ゴメン、行けなくなっちゃった」と伝え、走って帰宅した。

うちの子の同級生は、よくある名前だが漢字が完全に当て字でけっこう目立つキラキラネーム。しかしその子の妹がさらに上をいってて衝撃。名前を聞いた時に頭に浮かんだのがwww
790 :名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金) 15:05:15 ID:vRW
うちの子の同級生(中学生)が、音だけならまあよくある名前だが漢字が完全に当て字のキラキラネームで、同学年の中でもけっこう目立つキラキラ具合だった。
が、その子の妹(小学生)がさらに上をいくキラキラネームで衝撃を受けた。
その妹ちゃんの名前を聞いたとき、頭に浮かんだのが(^q^)←この顔文字。
(^q^)←これによく付随しているセリフとよく似た響きの名前で…。
もちろん、2ちゃんやっていない一般の人はそんなこと思いつかないんだろうけど。
まあその顔文字の件がなくても人名としてはどうなのよ…という名前で、ほんとびっくりした。
が、その子の妹(小学生)がさらに上をいくキラキラネームで衝撃を受けた。
その妹ちゃんの名前を聞いたとき、頭に浮かんだのが(^q^)←この顔文字。
(^q^)←これによく付随しているセリフとよく似た響きの名前で…。
もちろん、2ちゃんやっていない一般の人はそんなこと思いつかないんだろうけど。
まあその顔文字の件がなくても人名としてはどうなのよ…という名前で、ほんとびっくりした。

同年代や年下の男忄生から知り合って速攻で「○○ちゃん」って呼ばれるのがカチムカポイント。うっわ誰だよお前、急に距離を寄せてくんなって思ってしまう…
俺と嫁Nは高校の時の同級生。嫁N「俺君だよね、私憶えている?」俺「高校の時の同じクラスだった、Nさんだよね」自然と交際を始め、結婚式を挙げて祝ってもらったんだが…
37 :名無しさん 2014/04/17(木) 13:52:21 ID:HYLYT9bUZ
少し恥ずかしいですが、俺と嫁Nの話を書きます。
就職して、地元の近くの工場に配属になった。
我が社は営業職でも、自社製品の理解との名目で2,3年現場に配属される。
幸運な事に、実家から車で通える距離なので、大学進学て東京に出て以来戻ることになった。
地元は、車がないと生活ができない、娯楽と買い物はジャスコ(現イオン)しかないという典型的な田舎。
大型書店もジャスコ内にしかなかったので、休日に出かけて行って立ち読みしていると、女に肩たたかれた。
「俺君だよね、私憶えている?」
「高校の時の同じクラスだった、Nさんだよね」(5分くらい考えて、やっと思い出す)
高校の時の同級生で、当時はほとんど話したこともない女だった
他の友人たちの話題もしたくなり、フードコートに移動して、じっくり話すことになった。
俺の話になって、2,3年限定で地元に戻ってきたこと、彼女は大学卒業時に別れた事など話した。
Nは、地元の食品会社で事務をしていて、周りが女だけで出会いがないとこぼしていた。
就職して、地元の近くの工場に配属になった。
我が社は営業職でも、自社製品の理解との名目で2,3年現場に配属される。
幸運な事に、実家から車で通える距離なので、大学進学て東京に出て以来戻ることになった。
地元は、車がないと生活ができない、娯楽と買い物はジャスコ(現イオン)しかないという典型的な田舎。
大型書店もジャスコ内にしかなかったので、休日に出かけて行って立ち読みしていると、女に肩たたかれた。
「俺君だよね、私憶えている?」
「高校の時の同じクラスだった、Nさんだよね」(5分くらい考えて、やっと思い出す)
高校の時の同級生で、当時はほとんど話したこともない女だった
他の友人たちの話題もしたくなり、フードコートに移動して、じっくり話すことになった。
俺の話になって、2,3年限定で地元に戻ってきたこと、彼女は大学卒業時に別れた事など話した。
Nは、地元の食品会社で事務をしていて、周りが女だけで出会いがないとこぼしていた。

同級生で集まって飲んだ時、嫁姑問題で離婚した友人がいた→友人『元嫁が赤の他人みたいに冷たい』『前はあんな冷たい女じゃなかった』→みんなで説教したけど…
981 :名無しさん@HOME 2009/08/18(火) 20:37:00 O
埋めネタに携帯から投下。
盆休みに実家に帰った時に久しぶりに同級生で集まって飲んだ。
その中の一人に嫁姑問題で離婚した奴がいた。
話を聞いてみると見事なまでのエネ。
元嫁さんのことはみんな知っていたので、生ぬるくそいつの話を聞いてたんだけど
「離婚したからって(元嫁が)赤の他人みたいに冷たい」
「母さんが電話したのに繋がらない。前は毎日の様に電話してたのに」
「慰謝料って復縁したら戻ってくるよな?」
「前はあんな冷たい女じゃなかった。なにか人格障害とかじゃないのか」
「障害だとしても心から反省して謝れば許してやってもいいと思ってる」
「これからは母さんの介護もあるし、連絡がつかないのは困る」
みんなで説教したけど全然駄目。なんかもうね、目つきがおかしいの。
お前こそ人格障害なんじゃないかと言われたら泣き出したんで、そいつだけ置いて全員で他の店に移動した。
元嫁さんには逃げきって欲しい。
盆休みに実家に帰った時に久しぶりに同級生で集まって飲んだ。
その中の一人に嫁姑問題で離婚した奴がいた。
話を聞いてみると見事なまでのエネ。
元嫁さんのことはみんな知っていたので、生ぬるくそいつの話を聞いてたんだけど
「離婚したからって(元嫁が)赤の他人みたいに冷たい」
「母さんが電話したのに繋がらない。前は毎日の様に電話してたのに」
「慰謝料って復縁したら戻ってくるよな?」
「前はあんな冷たい女じゃなかった。なにか人格障害とかじゃないのか」
「障害だとしても心から反省して謝れば許してやってもいいと思ってる」
「これからは母さんの介護もあるし、連絡がつかないのは困る」
みんなで説教したけど全然駄目。なんかもうね、目つきがおかしいの。
お前こそ人格障害なんじゃないかと言われたら泣き出したんで、そいつだけ置いて全員で他の店に移動した。
元嫁さんには逃げきって欲しい。

ジャスコで高校の時の同級生に会ったが、幼稚園児の子供を放流して夫婦でデート気分を味わっていた→私「事故や事件に巻き込まれたらどうするの?」同級生『』「(子供が心配だな…)」
娘と実家に帰ったら同級生と会い、少し立ち話してから帰宅した→帰宅後、娘(中2)から「お母さん、あの人の事…」→まさしくその通りだったから、ものすごく動揺してしまった…
4 :名無しさん@おーぷん 2015/06/19(金) 15:24:51 ID:2sS
新スレ早々愚痴らせて。
この前中2の娘と実家に帰ったら、同級生と会った。
少し立ち話して帰宅したんだけど、帰った早々娘が「お母さん、あの人の事バカにしてたかいじめてたでしょ?」と言った。
ものすごく動揺した。まさしくその通りだったから。
「そんな事してないよ。グループは違ったけど。」と言ったけど「お母さん、言葉の隅にバカにしてたニュアンス溢れてたよ。まだ独身なの?とか実家暮らししてるんだ。とか。」と言う。
更には「お母さん、あの人に憐れまれてたよ。結婚して子供いるけど、変わってないねって言われたでしょ。私、すごく恥ずかしかった。それって全く成長していないって事だから。」と言って部屋に篭り、そこから会話がほとんど無い。
確かに中学時代バカにしてたけど、それを娘のいる前で娘にわかるように反撃するのはやめて欲しかった。
今後どうしたらいいんだろう。同級生に対する怒りとか恨みが湧いてくる。悪いのは自分だと分かっているけど。
この前中2の娘と実家に帰ったら、同級生と会った。
少し立ち話して帰宅したんだけど、帰った早々娘が「お母さん、あの人の事バカにしてたかいじめてたでしょ?」と言った。
ものすごく動揺した。まさしくその通りだったから。
「そんな事してないよ。グループは違ったけど。」と言ったけど「お母さん、言葉の隅にバカにしてたニュアンス溢れてたよ。まだ独身なの?とか実家暮らししてるんだ。とか。」と言う。
更には「お母さん、あの人に憐れまれてたよ。結婚して子供いるけど、変わってないねって言われたでしょ。私、すごく恥ずかしかった。それって全く成長していないって事だから。」と言って部屋に篭り、そこから会話がほとんど無い。
確かに中学時代バカにしてたけど、それを娘のいる前で娘にわかるように反撃するのはやめて欲しかった。
今後どうしたらいいんだろう。同級生に対する怒りとか恨みが湧いてくる。悪いのは自分だと分かっているけど。
