今日の人気記事

227: 1 2013/10/03(木) 13:02:09.30 0


 
この季節になると思い出す情けない離婚話を吐き出します 

元旦那は所謂「お酒さえ呑まなきゃ良い人」って奴だった。

普段はよく働く楽しいパパ。酔うと、直接攻撃こそないものの 
糞尿ゲロ垂れ流し、大声で歌う、踊る、ぶつかって物を壊す。 
しかもそれを悪びれない。多分記憶がないからだろうけど、 
「酔った時の事はノーカウント」主義だった。

私も娘(当時小6)も息子(当時小3)も怒り心頭である日大喧嘩に。 

旦那は謝るどころか「誰のお陰で生活出来てるんだ!」と来た。

なんか、お酒の事で揉めると素面の時でも異様にキレるんだよね。

私は「私が炊事洗濯家の維持をしているからでしょ!
お札が洗濯物畳んでくれるの?戸締まりしてくれるの?」と反論。
すると「お前なんかいなくても平気、置いてやってるだけ。
勘違いするな。お前が出来る事なんて俺でも誰でも出来る。」
というので実家に帰る事にした。丁度夏休み前だったので、

子供たちも一緒に来る事に。

私も子供達も旦那はアル中だと思っているから治療して欲しい。
その為の怒りの手段であって、その時は離婚までは考えていなかった。

で、電車で二時間の私の実家へ。海辺の観光地でもあり、
小学生の甥姪もいるので、子供達は毎日楽しそうだった。
私は家業と家事を手伝いながら置いてもらう事にした。
旦那アル中の事はしばしば相談していたから皆協力的だった。
一週間後、旦那が会社に行ってる間にこっそり帰宅した。
見事にゴミ屋敷になっていた。食事は外食で済むだろうけど、
水回りの掃除や洗濯、庭の掃除など、は気付かないらしい。
一戸建てを会社員が一人で維持するのはちょっと無理だよね。

何もせずにそのまま実家に帰った。



23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/08(金)17:55:25 ID:YM6OV7TwL

よくある話だけど、姑が夫実家近所のお店で万引きして捕まったと連絡がきた。
それで、よくある話だけど、警察「姑さんのご家族でしょうか?」
私「主人の母です。」警察「実は姑さんがお店で窃盗をして云々」
私「主人の母ですので、主人か主人の父に連絡願います。」ガチャリ
実際、同居(←なぜか姑だけ。私の家なのに!)してたころにいろいろやらかしてくれて私は絶縁してた。
だいたい夫実家は車で2時間の距離だし、出向くようなことになるのも嫌。
夫が行きたければ行けばいいと思ったけど、色々と懲りてた夫は断ったようだ。仕事中だしね。
DQNだったけど、その時はちょっとは仕返しできたかなって思っていたら、後に姑はどうやらハメられたらしいと判明。
同居時代にもやらかしてくれた、ペットに対する虐待を実家ご近所でいろいろやってたらしい。
うちは勝手に捨てられてなんとか保護できたけど、ご近所のある家では行方不明になってしまっていた。
その家と姑家では揉めたけど、遠くに捨てたのは確かだが窃盗とは証明できず(道路を歩いていて野良だと思ったと主張)、雑種だからとはした金渡しておしまい。


507: 名無しさん@HOME 2014/08/12(火) 09:14:35.81 0
長文愚痴らせてください

普段から和室には絶対に入るな!というトメ
初盆は和室でやる!と言っていたので綺麗になっているかと
昨日、覗いてみたら魔窟だったorz

「和室はトメさんが寝室に使ってるからリビングで良いんじゃないの?」
って言った私に「初盆は和室じゃないと!嫁子さんて非常識!」って
フンガーしてたくせに明日からどうするんだ
今頃になってダンナに泣き付いてるし
もっと早く見てみなかった自分も悪いと自分に言い聞かせ仕方ないから手伝った
というより一人でやった

ゴミだらけ埃だらけで掃除機をかけたら砂利道を掃除機かけてるのかというくらいのジャリジャリ音
壁という壁にカレンダーが貼ってある(全部で4枚も貼ってあった)
畳は万年床でシミカビ変色、雑巾で拭けば雑巾がどろどろ
窓にはガムテで日よけを貼り付けベタベタで外したら窓の木枠が剥げた

家建てるとき和室は2部屋じゃないと!って大騒ぎしたくせに
建ててから1度も掃除していなかったと衝撃の告白
こっちがローン払ってるんだから大切に使ってよ…。

団子はお店に頼んだほうがいいんじゃない?って言ったのに
自分で作るって譲らないし、どうせ一人じゃ出来ないのに…
今日はゆっくりして明日からの忙しさに備えようと思ってたのに今日は徹夜かも

287: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 22:46:01 ID:72vqIuxW
現在進行系な話しです。 

隣の住民が、お宅の駐車スペースに車を置かせろ!と言ってきてます。 

駐車スペースとは、車を置くべき場所であって原チャやチャリを置く場所ではないそうです。
そんなもの(原チャ&チャリ)は玄関前(道)に置けっ!!と。。。 

息子さんが、車を買ったけど予定してた駐車場が借りれなくて納品(?)が出来ないそうです。
息子さんは、大学生になってお祝いで車を買ったのに納品が出来ずに可哀相なの!!
と訴えられました。

何度、無理です…と言っても聞いてもらえず。。
車屋さんが来て
「いつ(置く場所を)空けてもらえるんですか?」と聞かれました。
びっくりして「は?ここは貸しませんけど」と言ったら
「え?こちらを駐車場にすると言われてるんですが…」と言われました

勘弁してください (ノД`)


16: 1/2 投稿日:2009/04/23(木) 11:06:59 ID:8dK+jNAD
隣の家がガレージの改修するらしく、業者が古いガレージを壊してた。 
朝からドッカンドッカン五月蝿いわりに、隣から工事しますからとの、通告も無いのでうんざりしつつも、静かな場所に出かけようと思って車に行くと、業者の人が俺の家の水道とホースで解体工事で出た土やらを流してた。 

「オマエなに勝手に人の家のもの使ってんの?」って聞くと 
「え?この家の人の許可は取ってあるから使えと聞いてましたので…」 
「そんなもん聞いてない、とにかく使用許可はウチは絶対に出さない」 

って言ってたら、そのやり取り見てた業者の一人が、隣の家の主人を連れてきた

「別に使っても構わないだろう、どうせ使ってなかったんだし」
「そういう問題じゃ無い、人の家のものを許可も無く勝手に使わせるのはおかしい」
「あー、じゃあ今から使うからさ、これでいいだろ?」

何いってんだ?このクソオヤジってば…。


54: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/04/24(日) 22:26:40.43 ID:6MFgOdqy
金曜日の夕飯時に、さぁ食べようって時になって旦那の母親がデパ地下のウナギ弁当を手土産にやってきた。 
それを見たとたん、 
「ごちそうだね~」 
といいながら、私の手料理を流しに捨てた旦那。 
お前が食べたいって言うから作ったちらし寿司だろうが。 
アサリの味噌汁も、お前のリクエストだよ。 
つか、箸も付けてないのに、なにも捨てなくていいんじゃない?
その瞬間から口もきかないし、目も合わしてない。
旦那は、なんで私が怒ってるか解らないらしい。
土曜日の昼すぎに
「お前がそんな態度なら、こっちにも考えがある」
だとかわめきながら、旦那は実家に帰って行った。
「こちらにも考えがありますよ」
とだけメモ残して家出た。
なんのリアクションもないところ見るとまだ実家なんだろうなぁ。

こんなんと2年も生活した自分の神経が解らん。


69: 名無しさんといつまでも一緒 03/10/01 02:30


 
昔、子蟻で浮気しまくってました。体目的だったから、すぐにとっかえひっかえ。 
で、半年前の話です。僕は深夜帯の仕事なので、かなり時間に制限あるんです。

なのに、浮気相手の子に、「今日つらいことあったから、すぐ会いたい。きてくれないと 
別れる」とか無理なメールきたんです。その子は、普段からわがままばっかりだったんですけど。 

「めんどくせーなあ」と思ったんですが、かなりカワイイし相性もよかったので、もったいない。 
でもその日、奥さんの誕生日で。奥さんからも「早く帰れ」って言われてました。

これを誤魔化すのはかなりダルい。
どうしよっかなあと思ってたとき閃いたのが、ある同僚の存在。仮にSとします。

僕の職場は、かなりみんな遊んでるっていうか、結構だらしなくて、仕事中でもばりばり
そういう話するようなところでした。それで、S自身は独身で
あんまり遊んでるとか言わないやつだったんですけど、
他の同僚の話では、ちょっと頼み込むとアリバイ作りに協力してくれる無茶いいやつだっていう。

僕はそれまで、自分でなんとかしてたので(奥さん淡白なほうだから結構なんとかなってた)
彼にそういうこと頼んだのは一回もなかったんですが、
「よし、こういうときはありがたい!」って思って電話しました。


197: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/04/11(土) 15:21:06 ID:6oANaxl8
吐き出させて下さい。 
この間、友人達と久しぶりに食事に行く事になりました。 
その中に生まれつき髪が生えない病気の友人A♀がいました。 
しかしAは、髪が生えない事以外何も問題はなく、性格も温厚で頭も良いとても尊敬出来る友人です。 
でもやはり本人も気にしているのかいつも帽子をかぶっていました。 
初めはその子も含めた友人数人でまったり飲んでたのですが、後から友人B♂が遅れて来る事に。 
しばらくしてBが来たんですが、開口一番Aに対し
「お前何で帽子かぶってんだよw脱げよw」と帽子を引っ張りだしたんです。
もちろんAの病気の事はBもよく知っています。
嫌がるAに対しBは更にエスカレート。
「何で脱がねんだよ!理由でもある訳?w言ってみろよほらw」と。
見ていられなくなり注意すると標的が私に変わり
「はいはいwてかお前パーマかけた?何その頭w服装も何か今日違うね。違和感あるよw」とヘラヘラ。
Aの服装まで散々貶し、結局Aはすぐ帰ってしまいました。
普段も無神経な所がありましたが、悩みを聞いてくれた事もあったので根はイイ奴だろうと思ってましたが、もう限界なのと傷ついたAの顔が忘れられずCO。
思い出しただけではらわた煮えくり返る


636: 名無しさん@HOME 2011/12/15(木) 20:01:20.19 O
大学生の時、
女子専用アパートに住んでいたんだけど、
隣の住人が大変欲に忠実な人だった
部屋を出るまで姿は見なかったが、
朝であっても行為は聞こえ、夜遅くに帰って大騒ぎ
迷惑この上なかった
ある夜、友人と話していたら隣が騒がしい
「殺すぞ」「死にたいのか」
とは言えそんなことはいつもだったので、
友人もよく知っており馴れていた
「ところで、今日は満月だね」
話題を変えようとした彼女の言葉にカーテンを開けた

するとベランダにパンツ一丁に両手に服を持った男が震えていた

「お~間男か」
隣の騒ぎから察して話は見えていた
思わず友人と感動しつつも、どうしたものかと思案
しかし真冬で雪も降っていたので部屋に入れてあげることにした
もちろん武器を手にして

服を着てもらい、温かいお茶を出し、
話を聞いて玄関から出ていって頂いた
まぁ、間男だった訳だが、あまりにおまぬけ過ぎて笑ってしまった
隣は最後は警察沙汰になり、次の日には大家さんに叩き出された

隣はかなりの修羅場だったことが、後に大家さんから明らかになった

33: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/23(金) 10:09:41.78
旦那実家は農家だけど有限会社なんだ。義父が先見の明がある人で農作物をブランド化した人。
地元で有名な農作物を徹底的に特化させてブランド化して通信販売も始めて今はネット販売も
していて農家という普通のイメージではない。旦那は農学部に行ってそっちの研究して
新しい農作物を作ったりしているから作ると言うより研究が主の社員の一人。
経理やネット販売のHP作成や発送のために、事務だけの従業員もいるし農作物を作る従業員もいる。
私は結婚前にしていて仕事を生かして子供を保育園に預けて事務仕事をしている。
もちろん社員の一人だ。
義弟がいるが農作業大嫌いと言って大学で都会に出て行った。年に一回帰って来たらいい方
だったけど結婚してから一度も帰って来てなかった。それがリストラにあって義父が地元なら
紹介できると言ったら奥さん連れて帰ってきたんだ。地元だから工場勤務になったのだけど
それが不満な義弟嫁。田舎だ。なんにもない。ろくな幼稚園がない。工場勤務は汚い。
と愚痴がすごい。まだ研修中だから給与が低いので義父が家にパートに来たらどうかと
誘ってパートに採用したらこれがまた役に立たない。パソコンが出来ると言うので
受注担当の社員の補助につけたら受注間違えてばかりで辞めさせらた。次は発注担当
社員の補助に入れたけど数は間違えるはクラスは間違えるはでまたおひまが出た。
事務所の電話番をさせれば口のきき方がなって無くて、義母を激怒させとうとう
事務仕事では使えないから、農作業の補助にと言ったらきれて「農家なんて!汚い!
なんだ私が土を構わないといけないの!」と吐き捨てて出て行ったのでパートは
首になった。帰りにいつものように義母作の野菜を持って帰ろうとしたら義父が
それも農作業で作った汚いもの。あんたらの口には合わんだろ。と取り上げた。
「旦那がリストラで苦しいのに援助もないのか!」と叫んでいたけど「うちの金はすべて
農作業で得たあんた曰く汚いもの。援助するには申し訳ないからな。」と義母も言って
追い出していた。すっきりだ!農家をばかにする発言ばっかりでいいかげん皆嫌に
なっていたんだよ。


このページのトップヘ