今日の人気記事

彼氏

667 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/11(木) 20:31:59 ID:uymAHb+k.net
仲良くしてる友人の内の1人A
最初は明るくて面白い子だと思ってたけど、次第に気が強くて強引で短気な面が出てきて正直苦手だった
最後の方は共通の友人の兼ね合いもあって、こちらは上辺の付き合いをしてた感じ

私は彼氏と別れて1年くらい経つのだけど、別に今すぐに新しい彼氏がほしいわけではなく
今自由な時間が持ててすごく楽しんでるので、そういうのはまぁご縁があれば…と思ってる
しかしAはそんな私におせっかい発動
「あんたがそんなんじゃ、すぐに歳とってババアになって腐っちゃうよ!」
「よし!私がいい彼氏見つけたる!」
と…写真で紹介されたのは、Aの彼氏の親友
言っちゃ悪いが見た目が全然好みじゃないし
見せられた写真は、下から煽った感じの鼻の穴丸見えで「チェケラ!」って感じのポーズ
もしくは、裏ピースで舌ベロンと出した写真で、絶対に苦手なタイプ
上記の事をオブラートに包み伝えて、彼氏が欲しくて切羽詰まってるわけじゃないから、そういうのいいよ
気持ちだけ受け取っとく、ありがとう。と断ってるにも関わらず
「見た目はちょっと残念だけど、超いいヤツだから!会ってみればわかるから!絶対好きになるから!!」
「(私)と(A彼親友)は絶対お似合いだと思うの!」
と引き下がらない…けどなんとか断った


452 :おさかなくわえた名無しさん 2008/08/13(水) 01:33:40 ID:DTGmja5E
一人暮らしを始めたばかりなんだけど、今日、会社の同僚達が飲み会の帰りに押し掛けてきた。
メールで来ることを連絡してきた時、2人くらいかと思ったら
来たのは5人、しかも粘っこくて嫌なN(♂)さんまで来て、部屋にあげるのは嫌だったけど、一人だけ帰すわけにいかずにあげる事に。
Nさんは隣の席の人で、何故か隣の席というだけで、私の一番の仲良しと思っているらしい。
部屋に入った途端にあちこち調べ始め、引き出しまで開けようとするので
「やめて下さい!帰ってもらいますよ!」
と本気で怒ったのに
「んもーバラエティ番組みたいな怒り方w」とかヘラヘラしていた。
しかし、Nさんがトイレに行って帰ってきた途端に機嫌が悪くなり、終始無言で睨まれ気持ち悪かったので、皆に『ご近所さんに迷惑になるから…』と帰ってもらった。
あとで歯ブラシが無くなってるのに気づいて、持って帰ったのかとゾッとした…
が、歯ブラシは何故かゴミ箱に捨ててあった。
一体なんだったのか。
私、歯ブラシは磨き用と仕上げ用の二本使うだけど、もしや彼氏のだと勘違いしたのか…
なんか色々考えて眠れない。明日の会社が怖い。

967 :名無しさん@おーぷん 2020/07/05(日) 19:45:00 ID:inm
若干、閲覧注意かな

彼氏に布マスクを作ってあげたんだけど、その布マスクのことで彼母にお礼を言われた
で、彼母も私の作った布マスクをしていて使いやすいと喜んでいた
ただ、そのマスクは全部違う柄で彼母のマスクは彼も使っていた柄だった
その時点でひいてはいたけど、足りなくて仕方なかったんだろうと思って
新しいものをもう何枚か作りましょうか?ときいてみた

「一緒に使うから大丈夫よー」と返されてさらにひいた
でも、まだ彼のものを母親が勝手に使っていて
彼本人は知らないもしくはやめてほしいと思ってくれている可能忄生もある
彼にマスクを母親と共有しているかきいてみたら
「うん?みんなで使ってるよ?」

その場で別れたわ

416 :名無しさん@おーぷん 2020/11/28(土) 17:22:15 ID:2I.rw.L1
私は子供の頃から太っていた
何度か標準体重になっても結局戻してしまう
半分諦めつつ万年ダイエットしつつみたいな生活だけど、そんな中でもぽつりぽつりと彼氏はできる
しかしその彼氏の2人に1人以上が心の弱い人だった
一見普通の大学生やサラリーマンに見えて、過去に自杀殳未遂した経験があったり、鬱になった経験があったり
いつも鬱々としてるわけじゃなくて、あの人が?と言われるような普通だけどそれを隠してる人
そういう希タヒ念慮や生きることが辛い人は、逆にしぶとくて氷河期でもタヒななそうな女を選んでしまうんだろうか
旦那も未遂経験があるけど、今は毎日楽しそうに暮らしてくれてる
フッとそんな風にならないように思い出を沢山作ってご飯食べて一緒に運動して、健康に過ごしてる
(私はとても健康なデブになってる)
タヒぬタヒぬ言ってる奴はタヒなないなんてたまにネットで見かけるが、そんな事はないよ
タヒにたいなと口にする人間は、何かあれば本当にタヒんでしまうよ
タヒにたいなんて口にする人間は必ずどこかにその芽を持ってる
ダメな時はどうしたってだめだけれど、タヒを口にしてる人間の言葉はやはり本当なんだと思う
旦那には生きてて楽しいと一生思い続けて老衰するまで長生きして欲しい

440 :名無しさん@おーぷん 2020/11/29(日) 15:13:27 ID:UR.45.L3
中学2年の時に、バレンタインデーにチョコレートを渡して私の方から告白した。
OKを貰って、それが初めてできた彼氏だった。
彼の方が勉強は出来たから、私が頑張って同じ高校に合格し
大学は別になったけどお互い自宅から通える大学だったからそのままずっと付き合ってた。
友達の間では公認だったし、お互いの家にも行き来してて双方の両親も快く見守ってくれていたと思う。
彼の家に遊びに行っても、お母さんはいつもニコニコして迎えてくれたし
彼には妹がいて、その妹からも「このまま本当のお姉ちゃんになってよ」とか言われてた。
お互いに内定貰った時には、卒業したら結婚しようって言われて私もそのつもりでいた。
それが“婚約者”として正式に挨拶に行った時に、彼のお母さんから言われたのは
「子供の恋愛ごっこと結婚は別。結婚は許しません。お父さん(彼父)も同じ考えだから」
私もそうだけど、彼もビックリしてた。まさか反対されるとはこれっぽっちも想像してなかった。
私の親は当然そのつもりなんだろうと思って見守っていたそうで、
彼の両親が大反対してることにわけが分からないと言う感じ。
結局のところ反対の理由ってのは、彼の両親が息子の嫁として迎えたい女忄生がいたらしいんだ。

773 :名無しさん@おーぷん 2020/06/11(木) 17:05:39 ID:uu.uq.L1
生まれつきの眉毛の形が変で、二等辺三角形が目の上にポンッと乗ってる。
眉山はもう少し目尻側に寄るものなのに、ほぼ垂直な状態。
それがコンプレックスでずっと眉山をそり落として水平眉にしてたんだけど、彼氏に
『ねぇ、、、ここ青いけど気にならないの?』と指摘されました。
コンシーラーで隠してたけど隠しきれてなかったみたい…。
これまで友達もみんな黙っててくれてたのかと思うと恥ずかしい気持ちが止まらない。
楽しい話で笑ってるときも
失恋話で泣いてるときも
こいつ眉毛青いなぁ…って思われてたんだろうな。
それから眉山を生かすような形に変えようとしたり努力したけどどうにもならず
コロナ禍にかまけて眉毛剃るのやめてみたけど
今度はきれいに生え揃わないし
今はもうどうしたらいいか分からない状態…
いっそ眉毛なんてなくなってほしい

508 :恋人は名無しさん 2020/02/25(火) 01:27:39
腹が立ったので相談させてください
27歳の彼氏と付き合って半年です
来月の21日が彼氏のお誕生日です
私は昔からお誕生日はみんなで盛大にお祝いするものだと思って育ってきたので当然彼氏のお誕生日も祝うものだと思っています
ですが彼氏は「俺のはいいよ」という態度でどこかに行きたいとか何が欲しいとか全く言いません
じゃあせめてご飯くらいでもと思って何か食べたいものはある?ときいてみたら「うーん王将でラーメンとチャーハンだな」とヘラヘラ笑いながらはぐらかされました
なんだか真剣にお祝いしたいと思ったこっちが馬廘みたいで悔しくて泣いてしまいました
もう別にお誕生日をお祝いするしないはもはやどうでもよくなりましたがこっちがお祝いしたいという気持ちをヘラヘラと聞き流すような態度を取るのは不誠実ではないでしょうか
それとも彼氏はそういう人だと諦めてお誕生日はこちらも適当に過ごすべきでしょうか
もともと飾り気のない人でそういうところが好きだったのですがこうした価値観のズレが積み重なるといずれお互いが我慢できずに別れてしまうのではとなぜかハラハラして今にも泣いてしまいそうです
なんだか普通の愚痴のようになりすみません
自分の気持ちの整理がうまくつかないのでみなさんの意見を聞けたら嬉しいです

393 :名無しさん@おーぷん 2021/01/15(金) 11:10:10 ID:hs.fk.L2
娘に彼氏を紹介された時の話
嫁は既に他界してるから自分的にはかなり干渉してしまったかなと少し後悔してるとこもあるけど、自分なりに大事に育てたつもり

そして娘はかなり真面目なタイプ、とはいえいつかは彼氏とか連れてくるってのはいつかは頭にあったけど、いざその話されると、え?彼氏できたの?って感じ
ついでにいうと初彼氏らしい
そして高卒という話聞いて、正直不安で少し反対してしまったけど、実際会ったら

見た目も中身も超真面目そうで、どっちかというとお坊ちゃんすぎて頼りない感があるタイプだった
あれ?俺のイメージとなんか逆だぞ?って感じ

色々聞いたら中学はトップクラスの中高一貫のところで、東大生たくさん出してるところ
高校はなんか家庭の事情で引っ越したらしく、ここら辺じゃ割と有名な高校

なんで大学進学しなかったのかっていうと、大事故で大怪我したらしいのと、英語中国語ペラペラで仕事には困らないし実家がこの辺で自営やってるかららしい
その自営聞いてると、父親が小学校の同級生だということも発覚
父親の子供の頃の印象は一言で言うと出来杉君みたいなやつだった、文武両道の秀才で忄生格もいいやつ
全員覚えてるわけじゃないけど、そいつはクラスのいいリーダー的存在で印象に残ってた

で、それから何度か話したりしたけど、みえる範囲では少なくとも育ちがいいなって感じだった
親とも久しぶりに会ったけど、やっぱり出来杉君だった
しかも向こうも俺のこと覚えてた

高卒だけで先入観持ってたけど、実際会うと必ずしも変なやつばっかじゃないんだなって思った
娘の見る目を信用してやれなかった自分が悔しい

そして結婚も考えてるとかなんとか
今のところ不満らしい不満は聞いてないし、娘も色々楽しいこととか話してくれるが、不満ないのか?それはそれで大丈夫なのか?と頭の中でなってしまう自分もいる
あと初彼氏だぞ?いいの?も思ったけど、嫁もそうだったらしいのでそこは自分を否定することになるので考えるのやめてしまったw

コロナが落ち着いて式とか挙げたら泣く自信あるわ
子供の頃漫画でそんなシーンを見たことがあるけど、自分もそうなりそう

近々籍入れるらしいので、こんな頼りない父親もいますよってメモがてら書き込み

116 :おさかなくわえた名無しさん 2020/11/01(日) 15:19:53 ID:iKZiEQhJ.net
女子会や遊ぶ予定の日に当たり前のように年上の彼氏を連れてくる友達とFO中
彼氏は同忄生の友達が少ないらしく
友人が彼を置いて遊びに行くと拗ねるからとか
「彼くんって野郎どもより女子会の方が馴染めるんだ〜!面白いヤツでしょ〜?」とか言いながら連れてくる。

実際はこっちが気を遣って彼氏に話を振ってる状態だし
(友達は気づいてないけど)彼氏も横柄で年下の女達相手だから強気に出てるのが見え見えで正直不愉快。
でも友人は「もうこの女子会メンバー+彼くんで仲しグループだね」と思ってて
最初は彼氏も一緒で良いか聞いていたのに最近ではそれもなく連れてくるようになった

さらにかなりモラハラ気質で
上記の我々に対する態度に加え些細なことで怒って友人に当たりだして
喧嘩をしたりして場の空気が白けるのも一度や二度じゃない。
つきあってられなくなったので
その子が参加することがわかっている会に行くのをやめた

その空気が伝わったのか
「今度うちで彼氏と〇〇ちゃん(私)の三人で遊ばない?」
「こんな彼くんだけどこれからも遊んであげてほしい」
「私ちゃんのことは好きって言ってるんだよね。お互い
思ってることをハッキリ言い合ったほうがいいんじゃないかな」
みたいな連絡が来てうんざり。

思ってることハッキリ言い合って仲良くって
なんでただの友達の彼氏にそこまでの時間を使わないといけないんだよ

29 :名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月) 17:39:11 ID:pgo
つい数ヶ月ほど前のことです

私はゆるキャラとかが大好きで、ぬいぐるみとかグッズをよく集めるタイプ
ある日ネットで見つけた「メジェド」っていう神様をゆるキャラ化したモノが可愛くてハマった
といってもネットで話題になってる程度だからグッズとかも売ってるわけじゃないんだけど
某SNSとかでメジェドの画像を集めて保存してたまに眺めたりするぐらいだった
好きだからパソコンの壁紙にもしてた

んである日、彼氏が家に来てメジェドの壁紙を発見した

彼氏「何この変なのw」
私「神様!かわいいでしょ」
彼氏「…神様?」
ここで彼氏の声のトーンが急に低くなったけどそこまで気にしてなかった
私「なんかエジプトの神様らしいよ」
彼氏「はぁ?あっそ…俺帰る」
意味がわからず呆然としてるなか、本当に彼氏が帰った

しばらくぼーっとしてたらスマホが鳴って某アプリのメッセージ
彼氏「別れよう」
私「待って意味がわからない」
彼氏「いやもう無理だから」
私「説明して」
彼氏「無理」
みたいなやりとりが結構続いたから融通のきかない彼氏に対してこの時点でちょっと冷めてきた

んで彼氏も多少頭が冷えたのか翌日に理由を話しだした
要約すると「宗教信仰があるなんて日本人としてありえない!そんな怪しい女とは付き合えない!」的なことだった
もちろん私は信者でもないし宗教自体興味ないしメジェドはあくまでもキャラクターとして好きだと伝える
しかし彼氏はまた意見を呑み込まず「無理!」の一点張り
ここで完全に冷めた
私「じゃあもういい」とのメッセージを最後に本当に別れた
結果的に「1度思い込んだら何を言っても聞かない人」だってことがわかったから別れて正解だと思ってる

メジェドに感謝しつつ愛でながら今でもグッズ化されるのを待ってる私
誰か作って!

このページのトップヘ