今日の人気記事
結婚
【悩み】結婚したかったけど、現在35で彼氏すらいたことがなくて諦めてる←1人の同僚が何かある度に私をバカにしてきて辛い。私だって結婚して子供欲しかったよ
711 :名無しさん@おーぷん 2020/11/28(土) 15:05:15 ID:Fb.8l.L2
結婚したいけどできなかった、もう35だ、彼氏もいたことない
でも諦めて他のことで頑張ってる
自分なりに学生の頃やってた創作趣味熱が再燃中
それなのに同僚にそのことを馬廘にされてて辛い
私の学生時代の友達の歳の離れた妹なんだけど、かなりうざい
更にひたすら何かあるたびに結婚してることを自慢してくる
旦那さんがまってるからーとか、あなた彼氏いないもんねwとか、日本は子供産まない人のせいで税金高くなってるんだからーとか
仕事中もかなり遠回しにしつこく言ってくる
しかも解釈のしようが複数あるいいまわしで、周りがそういうのよくないよっていっても、私はそういうつもりじゃないんでーwって感じではぐらかす
なんなら忄生的なことも遠回しに自慢される
しかも勤務外にもその女は子供を連れて職場にもよくくる、旦那さんはみたことある程度だけど
子供には罪はないのは知ってる、けど正直連れてきたら連れてきたで私にしつこく面倒見させようとして、子供いないんだから体験体験とかそんな言い方してくる
職場で結婚してないのは自分だけだから、余計に辛い
周りの人も慰めてはくれるけど、余計にみじめになる
自分なりに趣味は楽しい、仕事も仕事内容だけは楽しい
でもこの女の存在だけは辛い
私だって結婚して子供欲しかったよ
彼氏だって欲しかったよ
でもそれをできる能力がないから諦めて他の道を見つけたのに、毎日こんなことされたくなかったよ…

来年結婚式という状態なんだけど、婚約前にしてた想定と違い過ぎて不安。私の指摘を彼がちゃんと受け止めてくれてるか不安だけど、しつこく言うのも嫌だしモヤモヤしてます
-
- カテゴリ:
- 相談
430 :名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月) 12:32:57 ID:j8J
愚痴というか相談というか
もう婚約済み、来年結婚式後同棲という状態なんだけど、婚約前の想定と違い過ぎて新生活不安過ぎる
・結婚するかの時
互いに今の職を続けて共働きするか婚約者の家業を継ぐか(他県の田舎)とりあえず、家業の労働条件を確認しよう⇒家業を継ぎたい話をそのまま両親に伝え、やっぱやめるとは言いづらい状況に
最終的には家業を継いだ方が世帯年収が上がるということがあり承諾した
・互いの仕事について
自営業だと経営に波があるだろうから私は別途正社員就職してリスク分散で合意⇒義母に引退希望のため事務やってと言われる
・家業の休日について
基本土日祝休みで月1で土曜日出勤⇒日祝休みで土曜は半分出勤、繁忙期は土曜日ほぼ出勤
・家事について
分担しようね⇒手伝うね
これくらいの想定との相違は普通あるものなのでしょうか
私には自営業で働く人の夫になるという自覚が足りないのか
先日、物件探しに行ったときに店員が婚約者にしか名刺を渡してこなくて、私はこの人の付属品になってしまうのかとイライラしてしまった
義実家の方には知り合いがいないのも不安
逐一、想定と違ったときに指摘しているけどちゃんと受け止めてくれてるんだろうか
かといって、しつこく言うのもどうかと思って
本人の事はすごく好きなだけにこのモヤモヤとした気持ちの落としどころがわからない
もう婚約済み、来年結婚式後同棲という状態なんだけど、婚約前の想定と違い過ぎて新生活不安過ぎる
・結婚するかの時
互いに今の職を続けて共働きするか婚約者の家業を継ぐか(他県の田舎)とりあえず、家業の労働条件を確認しよう⇒家業を継ぎたい話をそのまま両親に伝え、やっぱやめるとは言いづらい状況に
最終的には家業を継いだ方が世帯年収が上がるということがあり承諾した
・互いの仕事について
自営業だと経営に波があるだろうから私は別途正社員就職してリスク分散で合意⇒義母に引退希望のため事務やってと言われる
・家業の休日について
基本土日祝休みで月1で土曜日出勤⇒日祝休みで土曜は半分出勤、繁忙期は土曜日ほぼ出勤
・家事について
分担しようね⇒手伝うね
これくらいの想定との相違は普通あるものなのでしょうか
私には自営業で働く人の夫になるという自覚が足りないのか
先日、物件探しに行ったときに店員が婚約者にしか名刺を渡してこなくて、私はこの人の付属品になってしまうのかとイライラしてしまった
義実家の方には知り合いがいないのも不安
逐一、想定と違ったときに指摘しているけどちゃんと受け止めてくれてるんだろうか
かといって、しつこく言うのもどうかと思って
本人の事はすごく好きなだけにこのモヤモヤとした気持ちの落としどころがわからない

彼(社会人)「母が事故に遭った。結婚して欲しい」 私(大学生)「危ないの…?(最期に結婚した姿を見せて安心させたいのかな)」→彼の返答に思わずツッコミをいれたくなるw
-
- カテゴリ:
- 予想外
525 :名無しさん@おーぷん 2020/01/30(木) 15:41:03 ID:gJd
大学時代、付き合い初めて2ヶ月ぐらいの7歳年上の彼に
「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」と言う謎のプロポーズをされた。
最初はてっきり、生タヒを彷徨っているので最後に安心させてあげたいみたいなドラマ的なことかと思ったが
ようするに、どうやら母親が車椅子になりそうなのでその介護をしてほしい。
あと、母がそんなふうだから家事をしてくれる人がいないので嫁に来て、と言うことらしい。
大変だけど愛があれば乗り越えられる、君にならできる、みたいなことも言ってた。
当時の私は22歳。希望職種に内定が決まったところだった。
今でも思い出せるこの時の光景、状況。
喫茶店の私たちの席の近くにあったテレビでは「ガキ使」の再放送をやっていた。
彼が「ね、結婚しよ」って改めて言った直後のタイミングで浜ちゃんが「なんでやねん!」と。
まんま私の気持ちだったからビックリして「そうそう」って言ってしまい
彼が「え?どういうこと?」って聞いてきた。
「ごめん、2ヶ月ぐらいの付き合いで一生を決めるようなことできません」と拒否して
そのまま別れた。
もしかしたら、それから何年も付き合ってる間に、母親の介護を甲斐甲斐しくやってる彼の姿を見て
いい人だなと惚れ直した可能忄生もあったかも知れないが
初めてされたプロポーズが「我が家の家政婦兼ヘルパーになってくれ」ってのはあんまりだ。
「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」と言う謎のプロポーズをされた。
最初はてっきり、生タヒを彷徨っているので最後に安心させてあげたいみたいなドラマ的なことかと思ったが
ようするに、どうやら母親が車椅子になりそうなのでその介護をしてほしい。
あと、母がそんなふうだから家事をしてくれる人がいないので嫁に来て、と言うことらしい。
大変だけど愛があれば乗り越えられる、君にならできる、みたいなことも言ってた。
当時の私は22歳。希望職種に内定が決まったところだった。
今でも思い出せるこの時の光景、状況。
喫茶店の私たちの席の近くにあったテレビでは「ガキ使」の再放送をやっていた。
彼が「ね、結婚しよ」って改めて言った直後のタイミングで浜ちゃんが「なんでやねん!」と。
まんま私の気持ちだったからビックリして「そうそう」って言ってしまい
彼が「え?どういうこと?」って聞いてきた。
「ごめん、2ヶ月ぐらいの付き合いで一生を決めるようなことできません」と拒否して
そのまま別れた。
もしかしたら、それから何年も付き合ってる間に、母親の介護を甲斐甲斐しくやってる彼の姿を見て
いい人だなと惚れ直した可能忄生もあったかも知れないが
初めてされたプロポーズが「我が家の家政婦兼ヘルパーになってくれ」ってのはあんまりだ。

友達「なんで私ちゃんにマウントとるA子なんかと仲良くするの?ほっておきなよ」私「そしたらA子は一人ぼっちになっちゃうから」→私がA子に優しくしてた本当の理由は…
-
- カテゴリ:
- 既婚女性
彼「転勤が決まったんだけど、遠距離になっちゃうから同棲しよう」私「同棲するなら結婚したいな」彼「結婚しても別れる時は別れるから無理」→彼の条件が彼にだけ都合がよすぎる…
-
- カテゴリ:
- 相談
俺と彼女は32のカップルで結婚を考えてるんだけど、彼女の両親や友達に離婚歴がある人が多くて気になってしまう。この場合、彼女との結婚は慎重になった方が良いのかな?
-
- カテゴリ:
- 相談
617 :恋人は名無しさん 2019/01/19(土) 18:38:17 ID:5eUKBQNi0.net
お互い32のカップルです。現在、彼女と付き合って半年ほどでそろそろ結婚を考えています。
ただ、一つ気になることがあります。彼女の両親や彼女の友達など離婚歴がある人が多いのです。
もちろん彼女には何の非もないのですが、周りに離婚してる人が多いと、離婚へのハードルが低くなるような気がして不安です。
結婚してから何かあったときに周りに相談したら離婚を促されそうで。
もちろん彼女のことは好きだし結婚したいのですが、この点だけが気になって踏ん切りがつきません。
こんなことで悩んでるのは彼女に対して失礼だと思うのですが、彼女は結構流されやすい忄生格で。
自分がこのような気持ちだったら結婚は慎重になった方が良いのでしょうか?
ただ、一つ気になることがあります。彼女の両親や彼女の友達など離婚歴がある人が多いのです。
もちろん彼女には何の非もないのですが、周りに離婚してる人が多いと、離婚へのハードルが低くなるような気がして不安です。
結婚してから何かあったときに周りに相談したら離婚を促されそうで。
もちろん彼女のことは好きだし結婚したいのですが、この点だけが気になって踏ん切りがつきません。
こんなことで悩んでるのは彼女に対して失礼だと思うのですが、彼女は結構流されやすい忄生格で。
自分がこのような気持ちだったら結婚は慎重になった方が良いのでしょうか?

結婚前提で同棲してる彼氏がいるんですが、彼実家の名義人、家賃引き落とし口座が彼氏の物です。お金のことはちゃんとするべきだと思うんだけど、彼は不機嫌になるし私がおかしいの?
-
- カテゴリ:
- 相談
910 :恋人は名無しさん 2019/01/23(水) 12:22:48 ID:2iop5yVr0.net
スレチだったらすみません。
結婚前提で同棲してる彼氏の実家の名義人、家賃引き落とし口座が彼氏なんですがどう思いますか?
実家は元々彼氏と母親の2人で住んでました。
家賃は毎月こっちが取りに行ってて今のところ滞納は無いけど、今月いつもより多く引き落とされててこっちが気づいて言うまで何も言われませんでした。
今回の事や元々母親に対してあった不安や不満が爆発して名義と口座を変更してと彼氏に強く言ったら、彼氏が明らか不機嫌になってるんだけど私がおかしいんでしょうか?
お金の管理は彼氏に言われ私が全部してます。
結婚前提なのに約束と違って実家と一線おけてないしこのままじゃまたややこしくなる、母親の事が嫌いなんじゃなくお金の事はちゃんとするべき、毎月催促するのも嫌って彼氏に言ってます。
また名義も口座も変更できない、母親一人だと審査通らない場合は私が我慢するしか無いんでしょうか
同棲前に知ってたら絶対踏みとどまってました。彼氏の事は大好きだし他にも事情があって簡単には別れられない状態です
結婚前提で同棲してる彼氏の実家の名義人、家賃引き落とし口座が彼氏なんですがどう思いますか?
実家は元々彼氏と母親の2人で住んでました。
家賃は毎月こっちが取りに行ってて今のところ滞納は無いけど、今月いつもより多く引き落とされててこっちが気づいて言うまで何も言われませんでした。
今回の事や元々母親に対してあった不安や不満が爆発して名義と口座を変更してと彼氏に強く言ったら、彼氏が明らか不機嫌になってるんだけど私がおかしいんでしょうか?
お金の管理は彼氏に言われ私が全部してます。
結婚前提なのに約束と違って実家と一線おけてないしこのままじゃまたややこしくなる、母親の事が嫌いなんじゃなくお金の事はちゃんとするべき、毎月催促するのも嫌って彼氏に言ってます。
また名義も口座も変更できない、母親一人だと審査通らない場合は私が我慢するしか無いんでしょうか
同棲前に知ってたら絶対踏みとどまってました。彼氏の事は大好きだし他にも事情があって簡単には別れられない状態です

妹「既婚の男忄生医師の子供妊娠して結婚することになったw相手の奥さんが〇〇でセーフだったわ~www」母「良かったねぇ」←妹にも母親にもドン引きなんだけど?
-
- カテゴリ:
- 愚痴・チラ裏
693 :おさかなくわえた名無しさん 2019/11/04(月) 08:51:17 ID:ZJzqHXuJ.net
実の妹が本当に嫌い。
自分が容姿がいいのを自覚してたから尚更腹が立つんだけど、結婚の報告来て顔も見たくないほどに心底嫌いになった。
既婚の男忄生医師の子供妊娠して結婚することになったって。
不倫してたことよく堂々と言えるよねー
しかも、相手の奥さんが不妊治療中だったとか。
子供居ないからセーフって何。
子供居なかったら不倫して許されるルールとかあるの??
本当人間忄生疑う。
しかも、母親も良かったねえとか喜んでるし。
引くって伝えたら、玉の輿僻んでるとか言われたし。
そりゃ、私の夫はそんなに稼ぎはないが不倫するほどだらしなくない。
海外で挙式するらしいけど本当行きたくない。
自分が容姿がいいのを自覚してたから尚更腹が立つんだけど、結婚の報告来て顔も見たくないほどに心底嫌いになった。
既婚の男忄生医師の子供妊娠して結婚することになったって。
不倫してたことよく堂々と言えるよねー
しかも、相手の奥さんが不妊治療中だったとか。
子供居ないからセーフって何。
子供居なかったら不倫して許されるルールとかあるの??
本当人間忄生疑う。
しかも、母親も良かったねえとか喜んでるし。
引くって伝えたら、玉の輿僻んでるとか言われたし。
そりゃ、私の夫はそんなに稼ぎはないが不倫するほどだらしなくない。
海外で挙式するらしいけど本当行きたくない。

彼「君は転職したばかりだし、落ち着いたら結婚の話を進めようか」 私「仕事落ち着いてきたよ!」彼「自分が本当に結婚したいのか分からない」私「え…?」←どうしたらいい?
-
- カテゴリ:
- 相談
367 :恋人は名無しさん 2020/08/30(日) 19:40:03 ID:EMNOc3YU0.net
彼氏と別れたくないけど今の状況がつらいです。
社会人になってから4年近く交際している彼氏がいます。彼は私より一つ歳上です。
元々3年くらいしたら結婚したいねーと2人で話していて、今年のはじめにお互いの両親にも初めて顔合わせをしました(結婚の挨拶ではない)。
その頃は、私が転職して間もないこともあり、仕事が落ち着いたら結婚の話を進めようと彼に言われていたのですが、しばらくし「自分が本当に結婚したいのか分からない」と言われました。私のことが好きじゃなくなったのか、誰か他に気になる人がいるのかなど聞きましたが、そうではないとのことでした。
私は結婚の話を進めるつもりでいたので、
急に気が変わった彼に戸惑いましたが、好きな気持ちは変わらず彼がもう一度結婚に前向きになれるまで待つことに決めました。
少しでも彼に前向きな気持ちを持ってもらえるよう彼に会う時はいつも片道2時間かけて彼の家に行きごはんを作ったり家事をしたり、見た目も今まで以上に気を使いダイエットしたりと出来る限りの努力をしているつもり・・です。
彼の上記の発言から半年程経ち現在に至りますが、進展はありません。
このままずるずると付き合い待った結果別れることになった場合、哀しさと虚しさで耐えられるかわかりません。
お互いのことを考えると今すぐ別れるのが1番だと自分でも思うのですが、やっぱり好きで別れられません。
長くなってしまいましたが、彼の気持ちを変えることは出来なさそうでしょうか。
大好きな彼と結婚して毎日一緒に過ごしたいです。なにか前向きなアドバイスがあればご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。
社会人になってから4年近く交際している彼氏がいます。彼は私より一つ歳上です。
元々3年くらいしたら結婚したいねーと2人で話していて、今年のはじめにお互いの両親にも初めて顔合わせをしました(結婚の挨拶ではない)。
その頃は、私が転職して間もないこともあり、仕事が落ち着いたら結婚の話を進めようと彼に言われていたのですが、しばらくし「自分が本当に結婚したいのか分からない」と言われました。私のことが好きじゃなくなったのか、誰か他に気になる人がいるのかなど聞きましたが、そうではないとのことでした。
私は結婚の話を進めるつもりでいたので、
急に気が変わった彼に戸惑いましたが、好きな気持ちは変わらず彼がもう一度結婚に前向きになれるまで待つことに決めました。
少しでも彼に前向きな気持ちを持ってもらえるよう彼に会う時はいつも片道2時間かけて彼の家に行きごはんを作ったり家事をしたり、見た目も今まで以上に気を使いダイエットしたりと出来る限りの努力をしているつもり・・です。
彼の上記の発言から半年程経ち現在に至りますが、進展はありません。
このままずるずると付き合い待った結果別れることになった場合、哀しさと虚しさで耐えられるかわかりません。
お互いのことを考えると今すぐ別れるのが1番だと自分でも思うのですが、やっぱり好きで別れられません。
長くなってしまいましたが、彼の気持ちを変えることは出来なさそうでしょうか。
大好きな彼と結婚して毎日一緒に過ごしたいです。なにか前向きなアドバイスがあればご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。
